仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

進みゆくデジタル機器

*大学院博士後期のころのお話です。2010年代前半のころだっはず。

 

 先日、やっとこさ、スマートフォンに換えました。学生の身で、あんまり出費もできないので、ちょっと古いモデルを選んで、学割も使い、できる限り、機種変更にかかるお金を抑えました。ちなみに、在庫で残っていた色にしました。

 

 いきなり、タッチパネル入力に変ったもんで、メール一通打つのに今までの二倍くらい時間がかかっています。打ち間違いは多いわ、改行ボタンを間違えてしまうわ、ミスタイプが多いせいで、送信をためらい、下書き保存が溜まって遅くなってしまう、この悪循環。やれやれ・・・。

 

f:id:nakami_midsuki:20160623153031j:plain

 

 デジタル機器は日進月歩で発展してゆくもんでして、研究室のほうも苦労が絶えません。最新OSのPCを年度初めに買ったら、今まで使ってきたスキャナやプリンター、さらにプロジェクタが対応してなかったということが、つい最近のこと。追加でオプション品のコネクタを注文したり、一世代古いデスクトップPCを教授から譲り受けて対応したり(挙句、そのデスクトップPCも不安定になったり)、科学技術の発展についていけていません。

 

 技術革新が小刻みに進んでいく変化のスピーディーな昨今。スマートフォンみたいに、デジタル機器はちょっと古めのものを選んだら、生活しやすい世の中なのかもしれません。

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村