仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

「灰だらけ書庫」、note.mu「分室」の更新、『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー』の紹介

今週は、月曜の新刊情報まとめから、こちらの研究室ブログは、更新がストップしていました。その間、別のブログのほうで記事を書いています。同人誌のレビュー記事、それから、FGOのスカサハ(&クー・フーリン)の逸話とその舞台「影の国」とされるスコットランド・スカイ島の恐竜に関する発見の学術ニュースです。

gray-naka3-3dsuki.hatenablog.jp

note.mu

 

どちらも、私のオタク趣味が反映されています。今回は、後者の記事に関連して、FGOこと、Fateシリーズの人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』の公式コミックスで、現代日本ではマイナーな感じの偉人や神話、伝説のことを知れる本を紹介します:

 

教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー 1 (星海社COMICS)

プレイヤーの方にはお馴染み、日本出身の主人公・藤丸立香こと、社会科の成績2のぐだ男君が、サーヴァントたちのことについて、マシュやDr.ロマンの手を借りながら、本人たちに教えてもらう、授業形式の四コマ漫画です。登場サーヴァント(縁のある現在の地域)は、

  1. アーラシュ(イラン)
  2. 清姫(日本・和歌山)
  3. マルタ(フランス)
  4. 坂田金時(日本・京都府
  5. レオ二ダス(ギリシャ
  6. アン・ボニー&メアリー・リード(イギリス、大西洋ほか)
  7. アステリオスギリシャ
  8. カーミラハンガリー

です。高校の世界史Bで、教科書に名前がギリギリ出てきそうなのは、ギリシャのスパルタ王レオ二ダス、ミノタウロスとも呼ばれたアステオリス、日本史Bや国語の古典だと坂田金時和歌山県修験道がらみで清姫ぐらいでしょうか。偉人とかすっているくらいだと、マルタ。それくらい、取り上げられているサーヴァントたちは、マニアックに感じます。全員FGOで初登場の人物であり、他作品に登場するキャラクターは、シルエットで隠れての出演や、脇役で出てきますが、一応、欄外で解説がしてある人もいて知らなくても問題ないかと。ただ、ぐだ男君が清姫の話のところで、紀州の今の地名がピンとこないのは置いておいて、「和歌山ってどこ?」とマシュに尋ねたところは、話の流れもあって、脱力しました。

 

元人文系の研究者としては、例えば、レオ二ダスのところなど、「伝説や物語ではこうだけど、歴史上で実際はこんな感じでした」という説明がついていて、好印象でした。巻末に参考文献が掲載されており、もっと詳しく知りたい人は、そちらを探すことができるようになっています。

 

本作は、出版元の星海社のWEB四コマ漫画のページ「ツイ4」に連載されていたもののようです:『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー』津留崎優 (C)TYPE-MOON / FGO PROJECT | ツイ4 | 最前線

現在、コミックスは1巻のみで、連載はストップしているようです。FGOの枠を超え、ライトなFateシリーズのファンにとっても、気軽にサーヴァントのことを学べる漫画ですので、連載が再開されれば、と思いました。

 

以上、簡単ですがFGO関連の漫画の紹介でした。おしまい。

 

 

Fateシリーズの関連記事>

note.mu

naka3-3dsuki.hatenablog.com

note.mu

 

 

ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!

ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!

ブロトピ:今日の学問・教育情報

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:読書に関するこんな記事

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村