仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

図書館・書店のこと

映画『パブリック 図書館の奇跡』を見る~公共図書館から見える米国の社会ほか~

<社会派ドラマの映画を見てきました> 1.はじめに 2.映画『パブリック 図書館の奇跡』の内容と感想コメント 3.この作品から分かることや合わせて見てほしい映画作品 4.おわりに 1.はじめに 2020年4月くらいに、先行オンライン試写会が一部のフォ…

国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2~2020年6月のアスクレピオス特集号まで~

1.国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2 2.寄贈した本の情報リスト~2020年6月のアスクレピオス特集号まで~ 3.そのほか 1.国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2 先月のエアブーCITY&FESの盛り上…

【メモ】「相互貸借」とその周辺の図書館サービス~都道府県下公立図書館の横断検索や #レファレンス ほか~

<相互貸借やレファレンス・サービス、ご存知ですか?> 1.はじめに 2.相互貸借を申し込む前にすると便利なこと~よく利用する図書館にない資料を別の図書館に所蔵がないか「横断検索」で探す~ 2-1.隣の市町村立図書館、および都道府県立図書館で所…

国立国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』の一部を寄贈した話~読み終わった後のお願いも少し~

<仲見研の同人誌を国会図書館に寄贈してみたよ!> 1.はじめに 2.国立国会図書館に『なかみ博士の学術系ニュース』の一部を寄贈した話 2-1.寄贈(納本)する前に~国立国会図書館の役割と納本制度~ 2-2.寄贈する方法~資料送付の手段と送り状…

【読了メモ】 #上阪徹『職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法』~仕事環境や人間関係の整え方、本のPR方法も~

<「ブックライター」について知る> 1.はじめに 2.上阪徹『職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法』を読む~本書の内容に関するコメント 2―1.全体の概観とブックライターの大まかな説明 2―2.仕事をスムーズに進めるための基礎知識と…

【note更新】前後編で「『技術書同人誌を書いたあなたへ 著者の幸せなミライ』と同人誌の商業出版まわりのメモ」公開

10連休明けとなった今週。その後半に、「分室」note.muにて「『技術書同人誌を書いたあなたへ 著者の幸せなミライ』と同人誌の商業出版まわりのメモ」の公開をしました。前編と後編に分けて、論文の電子版公刊に関する話題で気になっていた、技術同人誌の…

平成末期の「献本」や論文の電子版公刊のこと~研究関係の本や学術論文の出版にまつわる文化の話~

お題「最近気になったニュース」 <平成が終わるまでに話しておきたいこと> 1.はじめに 2.続・ 「献本」や「ご恵贈・ご恵投」の話~仲見とその周囲の研究者のことを中心に~ 3.学術論文の電子公刊の話題~翻訳による学術誌への「二重投稿禁止」問題と…

新たな本との出会いを「福袋」で~日本各地の図書館の取り組み(毎日新聞)~

<福袋はお好きですか?> 1.はじめに 2.新たな本との出会いを「福袋」で~日本各地の図書館の取り組み(毎日新聞)~ 3.最後に 1.はじめに 福袋とは、「前もってその中に種々のものを入れて口を閉じ、中身がわからないようにして各人に選び取らせる…

PODと学術出版に関するニュース~「文系研究者向け出版支援サービス「アスパラ」...が展開開始」(hon.jp)~

<今回の内容> 1.はじめに 2.「文系研究者向け出版支援サービス「アスパラ」と、理系研究者向け出版支援サービス「近代科学社DIGITAL」が展開開始」(hon.jp DayWatch)の紹介 3.最後に 1.はじめに 学術出版は、様々な事情と問題を抱えおります。特…

学術研究や研究者養成のほうから見た「若手には過酷な論文集の出版事情~日本の学術出版…とその問題~」(Togetter)

<まとめ記事に入れられなかったこと> 1.はじめに 2.まとめ記事「若手には過酷な論文集の出版事情~日本の学術出版のシステムとその問題~」の構成と本記事で書くこと 3.誰のための学術出版であるのか?~学術出版の形、伝える形のこと~ 4.助成金…

大学図書館の役割って何だろう?資料の価値はどう決まるの?~高知県立大図書館の件の続報や振り返りまとめ~('18.12.30、12時台の更新)

<今回のもくじ> 1.はじめに~図書館総合展の告知を含む、長い前置き~ 2.「高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について」の説明と大学図書館の役割 2-1.約3万8千冊の資料を除却することなった経緯 2-2.ラーニング・コモンズと大学図書館の…

【'18.8.21_2240:一部訂正】蔵書や資料を納める施設の移転と引継問題~「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数」(高知新聞)~

1.はじめに 2.「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数」(高知新聞)を読む('18.8.21_2240:一部訂正) 2-1.蔵書3万8000冊の処分の経緯 2-2.旧図書館の所蔵資料の内訳と処分前の検討などについて('18.8.21_2240:一部訂正…

【'18.7.26_0055追記】ゲーム等による学術系の本の需要とその周辺の話~「女性やソシャゲユーザーは学術書を読まない? 「復刊ドットコム」インタビューに批判殺到→謝罪へ」(ねとらぼ)~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「女性やソシャゲユーザーは学術書を読まない? 「復刊ドットコム」インタビューに批判殺到→謝罪へ」(ねとらぼ)から分かる一部の学術書版元の意識 3.学術系の専門書、学術書を買う時に、少し「注意したいな」と思った…

歴史上の人物の伝記と人気スマホRPG~「「FGO効果」で…ついに4刷目へ 大反響『正伝 岡田以蔵』の版元に聞く」(ねとらぼ)~

<人物伝と人気スマホRPG> 1.はじめに 2.「「FGO効果」で…ついに4刷目へ 大反響『正伝 岡田以蔵』の版元に聞く」(ねとらぼ)から分かる人文社会系の版元が受けた影響ほか 3. 『正伝 岡田以蔵』の著者はどんな人?本の内容は? 4.最後に 1.はじめ…

【サイトにも投稿:'18.5.8_1740追記】ある大学書店の元スタッフの方のこと、それからナイチンゲールの言葉に関するメモ

<内容一覧> 1.はじめに 2.起こったことに関する更なるメモ 3.同じことが図書館業界でも…そしてナイチンゲールの言葉 4.最後に 5.経営側から見た意見('18.5.8_1740追記) 1.はじめに 連休の疲れのせいか、ちょっと喉がひっかかる感じです。疲…

【'18.4.26_1845続報】大学の授業で使う学術書等の教材と電子化に関するメモ~「九大図書館の78冊ごみに 一部裁断、電子書籍化か」(日本経済新聞ほか)~

<必要だと感じたので、仲見なりのメモを残します> 1.はじめに 2.事件の概要と本の裁断について~「九大図書館の78冊ごみに 一部裁断、電子書籍化か」(日本経済新聞ほか)~ 2-1.事件の概要について 2-2. 本の裁断と館外への持ち出しについて …

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村