仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

◆告知◆ #文学イベント 西日本と東海Vol.2に参加します

<目次>

1、はじめに

来月の中旬に開催される文学イベント西日本と東海Vol.2の委託参加のご案内をしたい思います。2つのイベントは連動しているそうで、委託参加の場合、後に開催される東海Vol.2 が終わったら、1週間ほど事後通販が予定されているそうです。

 

まず、委託する本は両方のイベント共に、初売りの①「平安文学のすすめ」の本、既刊の②「源氏物語とその周辺」の本の2種類となります。

 

 

2、文学イベント西日本と東海Vol.2のご案内

大まかなイベントの開催と弊サークルの仲見研の参加情報は、次のような感じです。

 

 【イベント名:文学イベント西日本】https://peatix.com/event/4454726

 ・開催年月日:2025.9.13(土)

 ・会場:山口県周南市徳山駅前図書館

 ・サークル名:仲見研究(なかみけん)

 ・配置場所:【A-1】

 

 【イベント名:文学イベント東海Vol.2】https://peatix.com/event/4521899

 ・開催年月日:2025.9.21(日)

 ・会場:ウインクあいち

 ・サークル名:仲見研究(なかみけん)

 ・配置場所:当日決定

 

 

お品書きは、以下の通りです。

 

 

<頒布する本>

 

『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年10月 秋号の情報~「平安文学のすすめ」特集号~ - 仲見満月の研究室

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年8月 増刊号の情報~「源氏物語とその周辺」特集号~ - 仲見満月の研究室

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

イベントに行けない方には、各新刊の上記のリンク先の下のほうに、BOOTHの通販ページのアイコンを貼っております。そちらから、予約注文をすると、仲見研のほうにメールで予約された人数が分かるように通知され、イベント後の発送時にスムーズな作業ができます。

 

 

3、おわりに

最後に、弊サークルからのお願いがございます。

 

まず、会場では、なるべく釣り銭が要らないよう、多めの小銭と千円札の準備を事前にしてから、お買い物をして頂けると、委託のスタッフさん側としては対応しやすくて、助かると思います。

 

特に、弊サークルの冊子や本は、新刊は800円~1000円ぴったりか、1000円にプラス数百円の値段のものがほとんど。小銭と千円札を多めにご用意いただけると、スムーズにお会計できます。

 

長くなりましたが、一般参加者とサークル参加者の双方が当日は楽しく過ごせますよう、重ねて、よろしくお願い申し上げます。

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村