仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「 #事件の涙 「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」」('18.12.28放送、 #NHK 総合)で2019年に向けて考えたこと~「 #博士キャリアの可能性 」#phdcarrer1027 も交えて~('20.5.17、15時台、 #リンク貼り直し )

今週のお題「2019年の抱負」 <2018年の「事件」で、研究業界において最も切実だったこと> 1.はじめに 2.「事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」」('18.12.28放送、 NHK 総合)を見て考えたこと 3.「事件の涙」と'18.10.2…

仲見研のブログ群で取り上げてきた本の2018年ランキング・トップ10~今年の話題を振り返る~

<今年は取り上げた本の人気ランキングです> 1.はじめに 2.ブログ群全体の2018年の本の売上合計数のランキング('18.1.1~12.27) 3.ランキング・トップ10の本で今年の振り返り 4.さいごに 1.はじめに 2018年も残すところ、本日28日を入れてあと4…

【noteと同日投稿】移動の多い研究者におすすめ!#Anker PowerLine Micro USB ケーブル~ #買ってよかったもの #買ってよかったアワード2018 ~

<仲見研の「買ってよかったもの大賞 in 2018 」を発表!> 1.はじめに 2.Anker PowerLine Micro USBケーブルのよいところ 3.最後に 1.はじめに 職場や出がけ先で、スマホやタブレットPCの充電に欠かせないのが、ライトニングやMicro USBの規格など…

【目次】#発達障害 と研究者や院生の人たちに関する記事まとめ

「もしかして、研究業界には、いろんな方向に発達障害の傾向を持っていた方々、少なからず存在するのでは?」の疑問のもと、その自覚のある仲見満月が書いた記事を、目次にまとめました。一部、外部のWEBメディアに掲載されたものを含んでいます。 1.発達…

文化論の視点で #借金玉『 #発達障害 の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』を読む('18.12.23、16時台にnote出張編のリンク追加)

<「内なる異邦人」の発見?!> 5.ライフハック編までのお話~はしがき~ 6. 文化論の視点で借金玉『発達障害 の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』を読む 第2章 全ての会社は「部族」である【人間関係】 ・「Hack10 「人間関係の価値基盤「見…

研究者向けライフハック書として #借金玉『 #発達障害 の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』を読む('18.12.23、16時台にnote出張編のリンク追加)

<まずはライフハックの本として読んでみた> 1.はじめに 2.ハイフハック実用書として『すごい仕事術』を読む:前編(第1~3章) 第1章 自分を変えるな、「道具」に頼れ【仕事】 ・「Hack01 「かばんぶっこみ」こそが最強の戦略である」 ・「Hack05 さら…

非常時への備えに関する記事紹介とそのまとめ~主に院生や研究者に向けたもの~

1.はじめに 2.非常時に院生や研究者が備えに関する記事とその紹介まとめ 2-1.日本の大学・大学院、その他の研究所等の人がどこかに長期滞在する時 2-2.主に災害への備えに関すること 3.最後に 1.はじめに 昨日16日に公開したニュース紹介: …

【ニュース】「ISの攻撃で論文未完は許せない 教授がイラクに傭兵派遣し」博士課程の「学生救出」(telegraph/Togetterほか、'18.12.18、14時台に追記)

「命をかけて、論文は〆切りに間に合わせて出すんだ!その為に傭兵派遣による君とご家族の救出を我々は厭わない」 と、指導教員が「教え子とその家族の救出作戦」を有言実行したといえそうなニュースがあったようです。学生がメッセージを送ったのは、2014年…

#研究室ごはん を #卒論 シーズンに考える~「おうちでカフェ飯 ランチョンミート丼」( #クラシル )で #ラボメシ 中級編~

いちだんと寒さが増しているこの頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?卒業論文や修士論文に取り組んでおられる学生さんは、「早く仕上げたい!」と思って、ついつい、食事をとり損ねてしまった!なんていうことは、ありませんか?あるいは、食事をしても栄…

物書きは「素材」が命~ #上阪徹 『10倍速く書ける #超スピード文章術 』を読む~

1.はじめに 2.上阪徹 『10倍速く書ける 超スピード文章術』を読む 2-1.物書きは「素材」が命~上阪式ノウハウ~ 2-2.本書の感想と実際にブログ記事でやってみた所感 3.最後に 1.はじめに 「タイトルどおりのスピードで、果たして、書けるよ…

#研究室ごはん 番外編~忙しい日常の食事にも、特別な日の「宴会」にも! #ピザが食べたい 時の #ラボメシ 編~

1.はじめに 2.忙しい日々の食事で作れるピザトーストのレシピ動画紹介~「居酒屋ラボメシ」でおすすめしたいもの3選~ その1.「朝ごはんに 簡単ピザトースト」の作り方」 その2.「とろ〜り半熟卵が決め手!カルボナーラトーストの作り方 」How to ma…

【再び告知】院試の受験対策の相談や申込の受付について

「大学院を受験したいんです!相談に乗ってもらえませんか?」 「院試の準備中で、願書と一緒に出す研究計画書や志望理由書を見て頂けませんか?」 TwitterのDM、メールフォームにて、ポツポツと、以上のようなお問い合わせ頂いています。弊ブログでは、主に…

【メモ】TAの労働時間超過と賃金の問題~「労働時間が長いので過少申告して...」18時間を無にする虚偽報告を強いられた学生...」(Togetterまとめ)~

研究室における、院生やポスドクの雑務や労働に関する諸問題は、これまで、私自身の体験談も交えつつ、弊ブログで何度か取り上げてきました。今週に入って、そんな労働に関するものでも、ティーチング・アシスタント(略してTA)の問題が注目を集めていたよ…

【目次】児童書で読む人文学シリーズまとめ('19.4.2、2時台の更新)

2018年の秋、はてなブログのお題の「読書の秋」にのっかり、やってみた企画「児童書×人文学」のシリーズの記事をまとめました。これまでの記事テーマは、第一弾がギリシア神話、第二弾は平安時代の貴族女性の生活と恋愛でした。続く第三弾は、近代職業として…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村