仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

大学教員

大学教員への問い合わせに関する私の院生時代の思い出~Eメールや郵便物での質問や、取材・講師等依頼で発生する労働の話~

<研究者にもマネジメント事務所が必要かもしれない…> 1.はじめに 2.研究者同士のEメールや郵便物での質問に関する思い出 3.メディア取材や講師等の依頼連絡の思い出~受けた人たちは報われているのか?~ 4.さいごに 1.はじめに 今週、もうひと…

'19年の新年のご挨拶および抱負~仲見満月と身近な若手研究者のこと~

< 今週のお題「2019年の抱負」> 1.新年のご挨拶 2.2018年の末にあったこと~主に若手の大学教員の話~ 3.むすび~新年の抱負~ 1.新年のご挨拶 滞在先にも寒波が来ているようで、寒い!寒い!と宣う親族の横で、元旦に本記事を書いております。皆…

職業研究者であれども「先生」にあらず?!~漫画『椎名くんの鳥獣百科』や『博士の白衣女子攻略論 』で見る研究者のステータスと敬称の話~

<分かりにくいけど、素朴な問題> 1.はじめに~大学教員に送るメール書式の問題を起点に~ 2.大学教員は職位(役職)名が必敬称になるとは限らない?~十月士也『椎名くんの鳥獣百科』他の漫画と現実の話~ 3.国公立、企業等の研究職員の場合~香日ゆ…

映画『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』を見る~イタリア発!塩っぱく苦い研究者の犯罪コメディ:その2~

<1つの映画として見たレビューです> 5.前回までの話 6.一般の観客として見た本作の感想や気になるところ 7.「研究員ギャング団」の関係者で気になること 8.全体のまとめ 5.前回までの話 本記事に入れた映画は、不景気で予算が打ち切られ、失業…

映画『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』を見る~イタリア発!塩っぱく苦い研究者の犯罪コメディ:その1~

<研究が活きたのは捜査協力の時!> 1.はじめに 2.作品の概要~制作背景やストーリー~ 3.研究者目線での見どころや感想 4.その1の終わりと続編について 1.はじめに Twitterのフォロワーの皆さんが、タイムラインで「見たよ!リアルな話が多いか…

「正直、引越しと心配事が半端ない」かもしれない任期付き大学教員の家族の話(はてな匿名ダイアリー、'18.7.4、17:03追記)

<転勤族と「週末家族」> 1.はじめに 2. 「正直、引越しと心配事が半端ない」かもしれない任期付き大学教員の家族の話(はてな匿名ダイアリーより) 3.最後に~研究者とその家族だって「人間なんだ」~ 4.('18.7.4_1703追記)補足:転勤族のパート…

【サイトと同時公開】研究発表をやむを得ずにキャンセルする時のことを考えてみた~学会や研究会等での話~

<ちょっと聞きづらいかもしれないこと> 1.はじめに 2.学会の全国大会をキャンセルする場合 3.研究会や読書会、部会等をキャンセルする場合 4.最後に 1.はじめに 仲見の住んでいる地方も、とうとう、梅雨に入ったようです。そのせいだろうと思い…

【告知追記:'18.7.16の新刊】#研究者 の「生態」『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2018年7月 夏号のまとめ~ #テキレボ ~

昨日は、恋するパレット15に参加された皆さま、お疲れさまでした!私は委託で、プチオンリーのジャンル・動物に参加させて頂きました。当日の様子は、Twitterを通して、直参スペースの様子や、コスプレの撮影の様子を見て、時空を超えて楽しませていただきま…

子ども食堂ならぬ「院生・ポスドク食堂」について考える~セーフティネットと情報交換の場として見た場合+少し活動の宣伝~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「院生・ポスドク食堂」というより「居酒屋ラボメシ」に行ってた頃の話 3.仲見が行っていた「居酒屋ラボメシ」の息苦しい点やデメリット等 4.再び、「院生・ポスドク食堂」をやってみる時のことを考えてみる 1.はじ…

なぜ研究室に「お母さん」や「お父さん」がいるのか?~組織の疑似家族的な側面について~

しばらく、同人活動や長めのニュースに関する記事が続いたため、本日は短めの投稿に致します。テーマは、タイトルどおり。別に、研究室に限った話ではなく、日本では職場や学校等の教育機関、社会人サークルやスポーツクラブといった組織で、疑似的な家族の…

【サイトにも投稿:'18.5.8_1740追記】ある大学書店の元スタッフの方のこと、それからナイチンゲールの言葉に関するメモ

<内容一覧> 1.はじめに 2.起こったことに関する更なるメモ 3.同じことが図書館業界でも…そしてナイチンゲールの言葉 4.最後に 5.経営側から見た意見('18.5.8_1740追記) 1.はじめに 連休の疲れのせいか、ちょっと喉がひっかかる感じです。疲…

弁護士の解説にみるアカハラ発生の背景~「終わらない師弟関係で「アカハラ」が深刻化…賠償命令出た「関西大訴訟」から考察」(弁護士ドットコム)

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「終わらない師弟関係で「アカハラ」が深刻化…賠償命令出た「関西大訴訟」から考察」(弁護士ドットコム)に見るアカハラの背景 2-1.あげにくい声とその背景~アカハラの発生する本質的なところ~ 2-2.相談を受け…

【ニュース】「元大学院生の「アカハラ」訴え 大阪地裁が一部認め賠償命令」(関西テレビほか)

<本記事の内容> 1.「元大学院生の「アカハラ」訴え 大阪地裁が一部認め賠償命令」(関西テレビほか)を取り上げる 2.ハラスメントの背後にあったらしき「信頼関係の喪失」に関して 3.最後に 1.「元大学院生の「アカハラ」訴え 大阪地裁が一部認め…

非常勤講師の未開講と労働問題~「今年から講義」の大学で「履修登録者が0だから、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いません…」(Togetter)

<今回の内容> 1.はじめに 2.非常勤講師の未開講問題~「今年から講義」の大学で「履修登録者が0だから、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた」(Togetter)~ 2-1.Nさんが新たに担当することになった科目と未開講にな…

【'18.5.20の新刊告知】『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2018年5月 春号の情報まとめ

先月、「【お知らせ】’18年の春イベントの新刊の途中経過~ #関西コミティア 52と第7回 #テキレボ で頒布予定~」で見本の自作した様子をお伝えしていました、来月の5月20日、関西コミティア52で初売り予定の新刊について、情報をまとめて告知致します。 目…

ネットの無線を研究室とその周辺で探し求める話

今週のお題「自己紹介」 今年の6月で弊ブログは2周年を迎えます。今週のお題に合わせて、このブログの最初のほうで書いていた、院生時代の研究室のデジタル環境: naka3-3dsuki.hatenablog.com に関する小話をしたいと思いました。昔、どんな研究環境にい…

院生の履修書類を勝手に「書き換え」や「作成」する先生もいる?!~「島大教授がハラスメントで懲戒」(NHK 島根県のニュース)

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「島大教授がハラスメントで懲戒」(NHK 島根県のニュース)に見る院生の履修届に関するハラスメント 3.最後に 1.はじめに 最近、ちょこちょことハラスメントに関するニュースを取り上げています。 そのひとつに、私…

【 #BOOTHFestival と新刊】研究室通信Vol.3.5~「 #大学教員 の種類と業務」紹介~ #booth_web即売会

<新刊の情報公開&追加をしました> 1.BOOTHFestival(イラスト・マンガ・書籍回)について 2.新刊『仲見満月の研究室』研究室通信Vol.3.5~「大学教員の種類と業務」の紹介~ 3.最後に 1.BOOTHFestival(イラスト・マンガ・書籍回)について 繰り返…

院試の合格・不合格とハラスメントを防ぐこと~ひとつのターニングポイントとして~

<今回の内容> 1.はじめに 2.院試準備と指導教員およびその研究室の選び方の重要性 3.院試の合格・不合格とハラスメントの防止 3-1.教員の方へ~不合格後に研究生や研修生等をすすめる等~ 3-2.院受験生の方へ 4.最後に 1.はじめに 今年…

高齢になってからの博士号取得とそのポイント~「立命館大:88歳女性研究員に博士号 国内最高齢」(毎日新聞)ほか~

<今回の内容> 1.長い前置き~博士号の種類と取得者の年齢について~ 2.国内最高齢の博士号取得者・尾関さんのこと 2-1.毎日新聞の情報 2-2.産経WESTの情報 3.高齢になってからの博士号取得とそのポイント、および研究継続に必要なもの 1.…

院生と研究室の雑務・事務の要員問題、および院進について~アカハラ問題の目次記事、院試に関する記事の更新と合わせて~

部屋の片づけをできそうかな、くらいの調子になりつつある、ここの執筆管理人の仲見です。桜に気を配っている余裕が欲しいです…。 そろそろ新学期の準備シーズン。弊ブログでは、アカハラの目次記事、院試準備に関する記事を更新しました: naka3-3dsuki.hat…

科学研究費のざっくりした仲見の理解による大枠と出版助成部門の話

<本記事の内容> 1.はじめに~主に科研費の仲見の理解による大枠の話~ 2.科学研究費・出版助成部門の話~仲見満月とその周辺の話~ 2-1.概要 2-2.増えていく学術図書の雑務とその特殊な出版事情 2-3.教えてもらえない短期の作業予定と「抵…

【'18.4.18_1940追記】判断の難しい #ハラスメント のこと~「 #アカハラ 認定 教授減給 千葉大「学生に強い恐怖」」(千葉日報)ほか~

<今回の内容> 1.はじめに~大阪大学のケースを入口に~ 2.千葉大学の大学院園芸学研究科の教授がアカハラ認定されてケース 2-1.今回のケースの概要 2-2.教授が学生2人を叱ったことについて 2-3.送別会の内容を巡る教授のメール送信につい…

大学教員の個人研究費50万円未満が60パーセント~「没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情 」(東洋経済オンライン)~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.1年間50万円の研究費が地方国立大教員の現実~「没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情 」(東洋経済オンライン)を読む~ 2-1.地方国立大教員の研究資金事情 2-2.国立大学の独立行政法人化による資金獲得競争…

【ニュース】「三重)「国際忍者学会」2月設立 忍者を学問に」(朝日新聞デジタル)~それと終わりに「博柴」グッズのPR~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.多国籍な研究者の加入と国際的な情報発信を目指して~「三重)「国際忍者学会」2月設立 忍者を学問に」(朝日新聞デジタル)~ 3.まとめ 4.余談:「博柴」(はくしば)グッズPR~Bow-Spinner(仮名)~ 1.はじめに…

ゼミ生は #Metoo としてもいい「ハラスメント」とその背景~「結婚相手探しを卒論指導条件に 弘前大教員、学生へ文書」(北海道新聞ほか)~

<今回の内容> 1.はじめに 2.弘前大学で発覚し元男性教員によるゼミ生へのハラスメント案件 2-1.この案件概要~北海道新聞および河北新報を中心に~ 2-2.元電通社員の岸氏に対するセクハラ告発と弘前大学の案件との比較 3.男性教員が卒論指導…

山形大の2017年10月の男子学生2人に起きた「飛び降り死亡」と「自殺再発防止」の取り組み

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「山形大学で飛び降り相次ぐ 今月、学生2人死亡」(産経ニュース)を読む 3.「山形大 自殺再発防止へ指針作成/山形」(毎日新聞)に見る具体的な防止対策~それと学生には問診を実施(産経ニュース)~ 4.最後に 1.は…

仏日の大学等の高等教育機関ほか、教育制度や文化の違い~「フランス人が驚く、日本の大学の日常風景3つ」( 東洋経済オンライン)~

<今回の内容> 1.はじめに~フランスと日本の教育制度や文化の違い~ 2.「フランス人が驚く、日本の大学の日常風景3つ | 学校・受験 」( 東洋経済オンライン)を読む 2-1.フランスの教育機関は厳しく、生徒や学生は居眠りどころではない 2-2.フラ…

駆出しの気候学者、英国で大学教員初任となる:その2(採用試験・初任編)~「伝える」をいうことを僕に教えてくれたイギリスと21人の生徒たち」(現代ビジネス )~

<今回はニューカッスル大学での日々> 3.前回までのお話 4.駆出しの気候学者、ニューカッスル大学で教員の採用試験を受ける 4-1.様々な不安 3.前回までのお話 naka3-3dsuki.hatenablog.com 上記リンク記事の前回は、現在、立命館大学の中川毅教授…

駆出しの気候学者、英国で大学教員初任となる:その1(英国渡航編)~「伝える」をいうことを僕に教えてくれたイギリスと21人の生徒たち」(現代ビジネス )~

<今回の内容> 1.はじめに 2.「伝える」をいうことを僕に教えてくれたイギリスと21人の生徒たち」(現代ビジネス )に見る、駆出しの気候学者の英国で大学教員赴任体験 2-1.当該記事が執筆された理由 2-2.英国のニューカッスルへの赴任と「憂う…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村