仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

【アンケート結果・人気記事のランキングより】トーク企画・「仲見研ラジオゼミ」第一回のテーマ決定!

1.アンケートの投票結果ランキング

2月の下旬に突入したのと、第三週目の月曜日、皆さま一日、大変お疲れさまでした。

本日午前3時に締め切りだった、トーク企画の第一回テーマのアンケート結果が出ましたので、お知らせ致します↓

 

 

第1位:「院卒後の就職や進路」:36%

第2位:「研究や論文のスキル(アイディアの出し方や

    書き方)」:34%

第3位:「恋愛・結婚・出産・子育て等のライフステージのこと」:25%

第4位:「受験全般(院の選び方や受験対策など)」:5%

 

わずか2%の差でしたが、第一回目のテーマは「院卒後の就職や進路」に決定!この場を借りて、投票して下さった55名の皆さま、ご協力いただきましたことに、心からお礼申し上げます。なお、「院卒後の就職や進路」と関連した本ブログのエントリ記事は、次のとおりです。

naka3-3dsuki.hatenablog.com

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

あとは、【2017.1.22更新:目次】院生や研究者の恋愛・結婚の記事まとめ - 仲見満月の研究室の理系院生の各記事でも、進路のところで触れています。トーク企画の第一回では、これらの記事をもとに、話を進めていこうと考えております。

 

第2位:「研究や論文のスキル(アイディアの出し方や書き方)」に関しては、トーク企画の第二回で取り上げようと思います。ちなみに、論文の書き方については、先月28日の在野研究者のイベントでも取り上げました↓

naka3-3dsuki.hatenablog.com

その時に使ったレジュメ(上のイベント報告記事に公開URL掲載中)、および【2017.2.20_23:30の更新:目次】院生に向けた記事まとめ~主に文系分野~ - 仲見満月の研究室の「2大学大学院の院生の研究仕事生活の環境やライフハック等」の関連記事をもとに、順序立てて、トークの筋書き&台本を作りたいと考えております。

 

 

また今回、アンケートの質問ツイートに対して、4つの選択肢以外について、リプで知りたいことを教えていただきました。頂いたものをピックアップすると、

  1. 在野研究者や社会人ドクターの実際のあり方、その実践例を知りたい
  2. 院卒者、それからポスドク出身者と民間企業や自治体といった職場で、一緒に仕事をする場合、スムーズに業務を進めたり、意思疎通したりする方法を知りたい

の2つがありました。

 

知りたいこと1の「在野研究者や社会人ドクター」については、私のほうで調べております。今月末から来月初旬ごろ、情報がまとまる目途がつきました。前者では、例えば客員研究員や非常勤研究員について、後者については働きながら大学の博士課程に在籍する方法について、「研究室通信」に暫定的な情報を整理し、お届けしたいと考えております。「研究室通信」Vol.2の配信が決まり次第、追ってブログで告知する予定です。

 

知りたいこと2は、研究機関の出身者と円滑にコミュニケーションをとり、仕事を進めていく方法ということだと、解釈いたしました。このテーマについては、院卒者やポスドク出身者と仕事をすることになった方で、自身は非研究機関出身者で「学者肌の人と仕事がしにくい」と感じている人と仮定して、チームで仕事をする際にできそうな工夫を考えてみたいと思いました。こちらは、ブログ記事にてお届けできたらと思っております。

 

 

2.ブログの人気記事ランキング(2017.2.20)

合わせて、本日2月20日の午後、本ブログの人気記事ランキングを見たところ、

f:id:nakami_midsuki:20170220231056j:plain

 

第3位に、次のlovekoさんの記事が入っていました。 

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

今回のTwitterアンケートの第3位の「恋愛・結婚・出産・子育て等のライフステージのこと」と関連しているように思います。実際、Yahoo!知恵袋大手小町といった質問相談サイト、はてなの「ますだ」等で、ポツポツと、

「家族に院生がいる場合、親として、恋人、配偶者として、どのようにサポートしたり、(お互いに経済的な面・生活リズムの面・職業病的な面等で)別れないといけない場合にどう見切りをつけたり、したらよいのか?」

といったような質問がされていました。

 

院生や研究者自身、そして周囲の人々にとって、血縁や婚姻による関係を結び、時に共同生活を送っていく上で、お互いのキャリアや目標、経済状態を把握したり、様々な価値観について情報を共有しておくことは、重要です。これまでのブログ記事で関連しているのは、【2017.2.20_23:30の更新:目次】院生に向けた記事まとめ~主に文系分野~ - 仲見満月の研究室の「5大学大学院の院生教職員のライフステージイベント等」の項目です。

 

人気記事にランキングと今回のアンケート結果から考えて、恋愛・結婚・出産・子育て等のライフステージのこと」を、トーク企画の第三回のテーマに致します。

 

 

3.トーク企画の名前と配信アプリ

トーク企画名は仮名だった「仲見研のラジオゼミ」を採用することにしました(他に思い浮かばなかった)。また、配信アプリはTwitterの多数のフォロワーさんが利用しているツイキャスが最有力候補です。今週中にツイキャスに登録して、テスト配信をやる予定です。

 

大雑把に以上のようなことを考えております。順次、これから告知していきますので、よろしくお願い致します。取り急ぎ、アンケートの結果報告トーク企画等に関する告知でした。

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村