仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

WEB上での即売会 #BOOTHFestival (イラスト・マンガ・書籍回)の参加と「研究室通信」Vol.3.5の予定

<またまた告知です>

1.BOOTH Festival (イラスト・マンガ・書籍回)の参加

突然のことで、色々とお知らせが追いついていない状態ですが、pixiv主催のWEB上での即売会に参加致します↓

booth.pm

 

上記リンクにある開催の主旨としては、どうやら2020年のオリンピックでビッグサイトをはじめ、東京の様々なコンベンションセンターが即売会の会場として使いにくくなることが気がかり。何か代替になる場所があるんじゃないか?ということで、pixivの運営会社内で議論を続けた結果、WEB上で即売会を2018年に思い切ってやろうじゃないか!ということになったようです。

 

pixivのほうでは、この「BOOTH Festival」より前に、「音楽に特化したWeb即売会「APOLLO」を3年以上、計7回の開催にわたって続け」ていたそうで、

開催を重ねるごとに「音楽だけでなく、もっと様々な分野の即売会を開催してほしい」という声も増え、Web即売会の可能性やニーズを以前より感じていました。

 

まだまだこのような、ネットベースでの即売会という形態は定着しているものではありません。テスト開催とはいえ、成功し、次のステップに進むためには、みなさんにご参加いただくことが不可欠です。

(BOOTH Festival イラスト・マンガ・書籍回 - BOOTH)

といったことが考えられ、今回の即売会にチャレンジすべく、参加者を募っているとのことでした。

 

参加するには、出展作品の登録には旧作でもオッケイ!事前に、開催期間中に作品を登録すると、おそらくBOOTHと同じような感じでネットショッピングのページが展開するんじゃないかと思われます。具体的なイメージは、イベントリンクに動画があがっていますので、見てみて下さい。

 

システムの大枠は、おそらく、オンライン通販のBOOTHです。 利用者の方はご存知だいと思いますが、BOOTHは作品を商品として登録をする際、その品を頒布したことのあるコミケコミティア、東京の文学フリマ、技術書典など、現実に開催された即売会を選ぶ項目が用意されています。例えば、コミティア120を選択し、作品を登録すると、各サークル・ショップの商品一覧の画像脇に「コミティア120」と表示され、コミティア120の新刊を買いたい人の目にとまりやすくなるでしょう。BOOTHでは頻繁に即売会の特集ページを組んでおり、サークルが頒布したことのある即売会の商品のページへのアクセスが増えるきっかけになります。

 

イラスト・マンガ・書籍回ほか、来月初旬よりジャンル別で、次のようにBOOTH Festivalが開催される予定です。気になる方は、ぜひ、チェックしてみて下さい。

booth.pmbooth.pm

 

 

2.イラスト・マンガ・書籍回の新刊「研究室通信」Vol.3.5

WEB上の即売会に、突発本として新刊「研究室通信」Vol.3.5を出そうと検討しております↓

f:id:nakami_midsuki:20180328213149p:plain

カバーは制作中のもので、モザイクをかけています。『なかみ博士の学術系ニュース』’18年5月春号: 

naka3-3dsuki.hatenablog.com

の前段階に出す、いわゆる突発本のため、巻数・号数を「Vol.3.5」としています。記事の内容も、学術系ニュースの春号と関係があります。余裕があれば、5月20日の関西コミティア 52にも紙版を持っていくかもしれません。もし、時間的に製本が無理なら、電子版をDLするためのコードを記したカードを頒布すしようか、などと考えています。要は、学術系ニュース春号を読むとき、あると便利な本というイメージで作っています

 

ほか、5月のBOOTH Festivalには、既刊の科学ニュースと人文・社会系ニュースを登録するつもりでいます。詳細は追々、お知らせ致しますね。

 

 

3.最後に

連絡は以上です。落ち着いたら、またメインテーマの記事を書いていきます。

 

おしまい。

 

 

ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!

ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!

ブロトピ:今日の学問・教育情報

ブロトピ:ブログ更新しました

 ブロトピ:ブログ更新しました 

 

 

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村