仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

【メモ】「相互貸借」とその周辺の図書館サービス~都道府県下公立図書館の横断検索や #レファレンス ほか~

<相互貸借やレファレンス・サービス、ご存知ですか?>

  • 1.はじめに
  • 2.相互貸借を申し込む前にすると便利なこと~よく利用する図書館にない資料を別の図書館に所蔵がないか「横断検索」で探す~
    •  2-1.隣の市町村立図書館、および都道府県立図書館で所蔵を探す~東京都立図書館のサイトを例に~
    •  2-2.Cinii Booksで主に大学図書館の所蔵先を探す
  • 3.さいごに~主にレファレンス・サービスの紹介~

1.はじめに

ここ数日の出来事です。私は抱えていた原稿の一部の執筆を終え、図書館で借りていた図書資料を返却しに行こうとしていました。そのあたりの予定を同居人に聞かれ、次のように話しました。

 

仲見満月「近々、最寄りの公立図書館を通じて別の自治体立図書館から相互貸借しとる資料、返却しに行く予定やねん」


同居人「相互貸借って、何?」

 

首を傾げる同居人に対し、仲見が「相互貸借って有名じゃないの?」と驚いた顔をすると、その同居人は「知らんかった。それ何?」と言う流れに。私は便宜的に、相互貸借のシステムとは「よく利用する公立図書館を通じて、ある利用者が別の(自治体立)図書館にある本や雑誌といった資料を借りられるシステムやサービスのこと」だと説明しました。

 

思い返してみると、今借りている図書資料の手続きをするまで、私も相互貸借のシステムを忘れていました。思い出したのは、利用している自治体立図書館に探している本がなく、近くの公立図書館でその資料の新規購入希望を出した際、最寄りの職員さんに「別の自治体立図書館にあるかもしれません」と言われ、このサービスを思い出したのでした。その職員さんは、別の自治体立図書館の蔵書検索システムで調べられ、相互貸借で目的の資料が取り寄せられるというので、申込みを致しました。

(ちなみに、相互貸借について図書館のスタッフさん曰く「相貸」(そうたい)という略称があるそうです)


f:id:nakami_midsuki:20200128225834j:image

 (イメージ画像:読書柴2イラスト - No: 1447964/無料イラストなら「イラストAC」の背景に、仲見満月が色を付けたもの)

 

こうした出来事があって、1月28日に相互貸借のことをTwitter上で話題にしたところ、意外とこの図書館サービスが知られていないらしきことを教えて頂きました。今回は、このブログで相互貸借に関し、本記事では補足として、相互貸借を申し込む前にすると便利なことで、主に都道府県立下の公立図書館の横断検索、および学術的な本を探せるCinii Booksの使い方について、メモ的にお話しをさせて頂きます*1

*1: 事前におことわりを致しますと、私は図書館司書の資格を持ち、大学院時代に図書館学の科目を取っていましたが、公立図書館や大学図書館で実務経験のない人間です。授業で学んだ中には古いものや、あやふやな部分があるかもしれません。もし、ご指摘がございましたら、こっそり、本記事のコメントや弊ブログのメールフォーム等で教えて頂けると有り難いです。

続きを読む

レポ「 #松屋 で #シュクメルリ 鍋定食を食す!」~ジョージア(グルジア)の話も少し~

<待つこと1ヶ月、時は来た!>

  • 1.はじめに
  • 2.レポ「松屋でシュクメルリ 鍋定食を食す!」~ジョージアグルジア)の話も少し~
    •  2―1.シュクメルリの故郷ジョージアの地理
    •  2―2.日本でシュクメルリを食べること
    •  2―4.その他の注意事項
  • 3.おわりに~ジョージアのこと~

1.はじめに

Twitterのタイムラインで見かけてからはや1ヶ月。ついに、私は松屋に立ち寄り、シュクメルリ鍋定食を食すに至りました。目の前では、黒い鉄風鍋の中で、ポコポコと泡立つホワイソースや白いチーズのかかった鶏肉やサツマイモといった具が温まり、ガーリックの臭いが食欲をそそりますぞ!猫舌の私はそのまま具を口に入れると火傷必至。なので、ふーふーと息を吹きかけ、冷まして食べました。皆様もお気をつけ下さい。

f:id:nakami_midsuki:20200117000020j:image

(画像:松屋のシュクメルリ鍋、仲見満月の撮影)

 

この料理との出会いは、遡ること2019年12月頃。松屋の一部の店舗でジョージア(旧名グルジア)発の料理がテスト販売されているのをTwitterで目にします。エキゾチックな料理名に対し、カタカナの並びに弱い頭を抱え、私は「シュクメルリって何?あれ、シュメクルリ?シュルメクリ?文字の順番が分からなくなったぞ」と戸惑っておりました。ややこしい名前だけど、白いソースが野菜や肉にかかってるみたいで、一度は食べてみたい!そう考えて検索したところ、私の生活圏の松屋では試験販売をしている店舗はありませんでした。

 

残念な気持ちに肩を落としていた12月の半ば、松屋

という公式ツイートを発見*1。忙しさにグロッキーになりかけていたこともあって、仲見はスマホを握ったまま、(心の中で)静かにガッツポーズをしたのです。

 

そして2020年の1月第2週、シュクメルリ販売開始の報をキャッチして、本ブログの管理人は松屋に突撃をかましました。今回は、そのレポをお送り致します。個人的に気になったポイントから話が脱線したり、人文系分野の蘊蓄も入れたりするため、冗長な部分もございますが、お付き合い頂けたらと思います。

*1:(【公式】松屋 on Twitter: "🎊皆さまにご報告です🎊
松屋 一部店舗限定で販売しておりました“ジョージア料理”『シュクメルリ』。
皆様の応援のおかげで、2020年1月中旬には全店販売が決定しました‼️
そして、たくさんの応援本当にありがとうございました🤣
#食べればわかるさ
#松屋ジョージア料理
#シュクメルリ
#全店販売確定… https://t.co/qR9DnTJ8Md")

続きを読む

【告知】2020年の寒中お見舞い、出しました

お正月のうちに頂いた年賀状、それから成人の日までに受け取った新年のご挨拶につきまして、お知らせです。

 

本日、寒中お見舞いを出しました。メールやDMの場合は、既に送信させて戴いています。郵便の場合、到着までに1~3日ほどかかると思いますが、しばし、お待ちください。(仲見から見て遠方にお住まいの方には、3日と少しかかるかもしれません。)

 

ついでに簡単な近況報告。次の写真は、インド料理のお店で開催された新年会のもの。羊肉カレー&ナンをつつき、身近な問題について、(ほぼ私のほうから一方的に)ぶちまけさせてもらいました。「何とか、2019年から2020の年年越しができましたね!」と言われ、閉会となりました。

f:id:nakami_midsuki:20200116131446j:image

(画像:羊肉のカレー、仲見満月が撮影。)

 

こんな感じの中の人ですが、どうか今年も宜しくお願い致します。

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村