仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

授業料

大学を辞める際の退学と除籍の違い~荘司雅彦「学費未納だと「退学」もできない !? 」 (アゴラ/ Yahoo!ニュース)~

<退学と除籍はどう違うの?> 1.除籍と退学に関する以前の記事について 2.荘司雅彦「学費未納だと「退学」もできない !? 」 (アゴラ/ Yahoo!ニュース)を読む 2-1.学生からの「退学」の届け出に対する大学側からの「除籍」には大きな差がある 2-…

学費支援計画に挑戦した院生芸人たかまつななのその後~「【御礼】大学院卒業しました 」(CAMPFIRE、キャンプファイヤー)~

<目標どおりの進路を爆心中?!> 1.はじめに 2.院生芸人たかまつなな、無事、大学院を出る! 3.実は就活もしていた?!~今後の進路について~ 4.最後に 1.はじめに そろそろ、早い大学では卒業式、大学院では修了式や学位授与式が行われている…

【ニュース】「東北大、博士課程に返還不要の奨学金 年60万円」(日本経済新聞 )

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「東北大、博士課程に返還不要の奨学金 年60万円」(日本経済新聞 )を読む 3.最後に~有期雇用職員の雇止め問題と指定国立大学としての東北大~ 1.はじめに 最近、返済型奨学金のことが何かと話題です。以前、弊ブロ…

【ニュース】「独大学、EU圏外留学生の「授業料免除」終了か 「無料」よりも「質」でアピール」(NewSphere)

<ドイツの大学についてのお話です> 1.はじめに 2.「独大学、EU圏外留学生の「授業料免除」終了か 「無料」よりも「質」でアピール」(NewSphere)を読む 2-0.ドイツは「連邦共和国」である 2-1.「無償化は教育に対するドイツの信念」だった、か…

自民党の大学無償化&出世払い式案に反対する財務省VSそれを通したい与党

<今回の内容> 1.はじめに 2.「安倍政権の大学教育全面無償化、財務省が反対を表明」(大学ジャーナルオンライン)を読む 3.「大学授業料「出世払い」案を了承 自民本部 財源に課題」(朝日新聞デジタル)を読む 4.最後に 1.はじめに 「大学無償化&…

【ニュース】「大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる」(NHKニュース)

<今回の内容> 1.はじめに 2.「大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる」(NHKニュース)を読む 2-1.今回の報道内容 2-2.具体的な検討案 3.最後に 1.はじめに 弊ブログでは、以前から何回かに分けて大学授業料無償化の与党を中心と…

「新たな夜間部」の試み:長時間労働を避けて働く大学生が安心して学ぶ制度~「「夜間大学」という可能性 昼間は大学の正職員として稼げるケースも 」 (AERA dot.)~

<大学の「新しい夜間部」という選択肢> 1.はじめに 2.「志願者急増も!「夜間大学」という可能性 昼間は大学の正職員として稼げるケースも 」 (AERA dot.)の内容と仲見のコメント 2-1.冒頭~「イブニングコース」の衝撃~ 2-2.「●夜間大学を知…

オーストラリアと日本の大学状況の差に見る出世払い型の教育費支給システム~「安倍政権の「出世払い型教育国債」は低レベル大学を延命させる」(ダイアモンドオンライン)~

<本記事の内容> 1.はじめに~日本のリーダーは「出世払い型教育国債」を実行?~ 2.オーストラリアと日本の大学状況の差と出世払い型の教育費支給システムについて(「安倍政権の「出世払い型教育国債」は低レベル大学を延命させる」、ダイアモンドオ…

【ニュース】「生活保護世帯 大学進学に給付金 厚労省検討」(毎日新聞)

16日の日曜日に、毎日新聞のオンライン版で公開されたニュースです: mainichi.jp 生活保護世帯 大学進学に給付金 厚労省検討 毎日新聞2017年7月16日 06時30分(最終更新 7月16日 14時01分) 厚生労働省は、生活保護受給世帯から大学に進学した子どもに対する…

【2017.7.27_18追記】研究者の研究資金の使い方に対する「締め付け」:前編~ガクシンの特別研究員(DC・PD)の場合とその制度について~

<研究資金のお話:前編> 1.はじめに~最近の出来事と研究者の予算使用の「締め付け」~ 1ー1.最近の出来事 1-2.研究者の予算使用の「締め付け」 2.ガクシンの特別研究員(DC・PD)のパターン 3.その他のガクシンの特別研究員の制度について …

給付型奨学金や学生に対する経済的支援をする大学や企業・団体の取り組み~「800万円支給の大学、返済支援する企業…知っておくべき奨学金活用術」(週刊朝日)~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.大学側による授業料免除や給付型奨学金、支援制度 2-1.私立大学 2-2.国立大学 3.企業や団体による授業料免除や給付型奨学金、支援制度 3-1.企業 3-2.団体(地方自治体) 4.まとめ 1.はじめに 昨日…

【2017.5.25_2303更新:ニュース】「大学授業料、出世払いで 自民教育本部が首相に提言」(日本経済新聞)+返済型奨学金や学費免除・学費自活の実例等まとめ

1.「大学授業料、出世払いで 自民教育本部が首相に提言」(日本経済新聞)について 2.返済型奨学金を受けた学生の実態や学費免除・学費自活の実例等まとめ 3.続きの記事を書きました(2017.5.25_2303更新) 1.「大学授業料、出世払いで 自民教育本部が…

【2017.4.14_1010更新】院生を自分の意志だけで「休む・辞める」ことは難しい?!~日本の大学院の指導教員制度を中心に考えてみた~

<今回の目次> 1.はじめに 2.大学院でアカハラを受けた息子に関する質問(Yahoo!知恵袋より)を例に休学・退学について考える 3.なぜ大学院の休学・退学に指導教員の許可が必要な制度なのか? 4.まとめ 1.はじめに 今回は、13日の次の更新記事と…

修士課程で留年した院生の経験談~成田ずみ『大学院生のブログ』より~(2017.11.24、21:45、リンク切れ確認後、2-2追記)

<今回の内容> 1.長い前書き~実は修士課程で休学も考えていた私~ 2.修士課程で留年した院生の経験談~成田ずみ『大学院生のブログ』のエントリ記事から~ 2-1.偶然、修士課程での留年経験談エントリにたどり着いた話 2-2.各エントリ記事の内…

【’18.3.5_1410更新:目次】避けて通れない大学・大学院にかかるお金問題まとめ

1.大学や大学院等の授業料支援や減免制度、返済額減額制度など('18.3.6_1410更新) naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenab…

「「学費はアルバイトで賄え」 67歳「奨学金批判」に大ブーイング」(J-CASTニュースより)について~約50年間の授業料と物価数値から考える~

<コンテンツ> 1.2017年2月5日の毎日新聞の投書から 2.この50年間で大学の授業料はどれほど上昇したのか 3.ブログ管理人の周囲の授業料負担に関する話と私の見方 4.最後に 1.2017年2月5日の毎日新聞の投書から 今朝は配信ニュースをいろいろ見て…

専門卒社会人の著者による大学院修士課程の受験体験記~森井ユカ『突撃!オトナの大学院』~('18.11.30、14:40ごろ、補足追加)

<今回の目次> 1.はじめに~私の10代と周囲の社会人たちの経歴~ 2.著者の森井ユカについて~なぜ大学院に行こうとしたのか?~ 2-1.森井ユカの仕事 2-2.専門学校卒で大学院進学を目指す決断~大卒でなくとも院は受験可能!~ 2-3.著者の研究…

西田亮介「国立大学の授業料と減免制度(全額、また半額免除)について」に関するメモ

Twitterで流れてきたYahoo!ニュース個人の記事です。ざっと一読し、思ったことをメモとして書きました。あと、身の回りであったこととか、抜け落ちてそうな、同じ国立でも大学ごとに違う減免や免除に必要な基準とか。 国立大学には、授業料減免という措置が…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村