仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

イベント

【目次】仲見満月の同人活動と同人誌(ZINE)の関連記事まとめ【'20.9.6、12時台の更新】

<自サークル「仲見研」や寄稿同人誌ほか> 1.サークル「仲見研」の参加予定の同人イベントなど('20.8.29、19時台の更新) 1-1.直接参加('20.7.23、18時台の更新) 1-2.委託参加・委託頒布('20.7.23、18時台の更新) 1-3.WEB上のイベント('20.…

#としょけっと のお礼と次11月18日の直参イベントお知らせ

今週、10月30日から11月1日まで、パシフィコ横浜で開催されました、図書館とその関係ジャンルの同人誌即売会「としょけっと」に、委託出展いたしました。図書館総合展内の即売会で、平日にもかかわらず、たくさんの方々にお越し頂いたようで、初めてのサーク…

【'17.11.21_2205更新:イベント報告】「同人誌メディアの批評的可能性」in 神戸大学

<ご報告です> 1.はじめに 2.イベントの流れと内容 2-1.開始前のこと 2-2.登壇者の方々のお話(敬称略) その0.司会者の梶尾文武あいさつ その1.佐久間義貴(『ヱクリヲ』編集長):「批評同人誌はオルタナティブたりうるか」 その2.立尾真士…

【お知らせ】ワークショップ in 神戸大学 「同人誌メディアの 批評的可能性」参加予定

(2017.11.10執筆、本記事はこの同人イベント終わりまで2番目に表示) <今回の内容> 1.はじめに 2.ワークショップ「同人誌メディアの 批評的可能性」について 2.本の販売について 2-1.批評誌『夜航』の販売 2-2.自サークル「仲見研」の本の手…

【お知らせ】明日19日のワークショップ「同人誌メディアの 批評的可能性」in神戸大学

年明けの人文・社会系ニュースの新刊原稿をまとめておりました、仲見です。いよいよ明日、次の記事でお知らせしました神戸大学文学部でのワークショップが開催されます: naka3-3dsuki.hatenablog.com 再度、公開されている日時と会場、登壇者の方々とその内…

【同人活動‐イベント報告】COMIC☆PARTY29 in 恋都祭, 2017.11.5

【告知 ’17年の秋の同人イベント出展】COMIC☆PARTY29 in 恋都祭の情報まとめ - 仲見満月の研究室 <↑同人イベントの報告です> 1.はじめに 2.スペースでの設営まで 2.頒布時間中(11~16時) 3.最後に 1.はじめに こんばんは!COMIC☆PARTY29翌日の…

【告知 ’17年の秋の同人イベント出展】COMIC☆PARTY29 in 恋都祭の情報まとめ

(*2017.10.22.執筆、本記事は今回の同人イベント終わりまで2番目に表示) 半月後に開催が迫りました、COMIC☆PARTY29 in 恋都祭の情報をまとめておきます。 <イベントの情報まとめ> 1.この同人イベントの開催日時や場所について 2.参加形態、および頒…

【同人活動-告知】京大11月祭のComic Community 01( #こみこみ )に秋の新刊を委託予定

<どこであるの?同人誌の委託って何?など> 1.11月末の同人イベント告知の概要 2.同人誌即売会の委託って何? 3.補足その他、今後のこと 1.11月末の同人イベント告知の概要 TwitterやFacebookでは、一足早く告知しました、もう一つ、大学の学園祭…

今週末11.5㈰の同人誌即売会COMIC☆PARTY29の設置リハーサル~ #ハロウィン そっちのけで~

世の中がハロウィンに染まっているなか、私は同人イベントの準備を進めています。 いよいよ、今週末に迫った同人誌即売会COMIC☆PARTY29です。詳細は、以下のエントリ記事に情報をまとめています↓ naka3-3dsuki.hatenablog.com 久しぶりのサークル側での出展…

【告知】「研究室通信」Vol.2の『なかみ博士の気になる人文・社会系ニュース』準備中

先日、秋の同人誌即売会のサークル参加と新刊のお知らせを致しました↓ naka3-3dsuki.hatenablog.com 『気になる科学ニュース』新刊を準備中、無料配布のことを考えていたところ、今年の冬に出したフリーペーパーの「研究室通信」Vol.1の存在を思い出しました…

【通販開始の告知】C92の新刊『月刊ポスドク 2017年8月号』ほか

遅くなりましたが、今年の夏コミC92の3日目、頒布されました新刊の『月刊ポスドク 2017年8月号』ほか、通販が開始されたというお知らせです。 仲見満月なかみ・みづき 物書き修行中 ✒‏ @naka3_3dsuki 8月13日C92お疲れさまでした。主宰者の @nanaya_sac さん…

【告知】2017年の夏コミ新刊『月刊ポスドク 2017年8月号』に寄稿しました~主に『月刊ポスドク』紹介~

<今回の内容> 1.はじめに 2.『月刊ポスドク』とは~既刊の2016年8月(第5)~12(第6)号の紹介~ 2-1.2016年8月号(第5号)「非常勤講師特集」 2-2.2016年12月号(第6号)「海外特集」 3.新刊2017年8月(第7)号「特集 古今東西研究費」と寄稿記事…

【目次】「仲見研ラジオゼミ」の記事まとめ

0.全体のこと naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com 1.第一回について 1-1.ライブ配信のお知らせ naka3-3dsuki.hatenablog.com naka3-3dsuki.hatenablog.com 1-2.録音分のこと naka3-3dsuki.hat…

【仲見研ラジオゼミ】第一回の録音あります~テーマ「院卒後の就職や進路」 #ツイキャス ~

昨晩、22時よりツイキャスで、第一回【仲見研ラジオゼミ】をライブ配信しました。まごついた中、お聞きくださったリスナーの皆さま、ありがとうございました。 さっそく、第一回の録音分のお知らせです*1。Twitterで告知しましたが、改めてここで告知いたし…

【本日22時より #ツイキャス 】第一回「仲見研ラジオゼミ」~テーマ「院卒後の就職や進路」~

いよいよ、今夜に迫ってきました、「仲見研ラジオゼミ」について、もう一度、ライブ配信と登録タグについて、お知らせ致します。 【「仲見研ラジオゼミ」ライブ配信のお知らせ】 ・媒体:ツイキャスで音声のみのライブ配信 (#文系 #大学院 #院生 のタグで検…

【告知】「仲見研ラジオゼミ」第一回ライブ配信日時~テーマ「院卒後の就職や進路」~

【「仲見研ラジオゼミ」ライブ配信のお知らせ】 ・媒体:ツイキャスで音声のみのライブ配信 (#文系 #大学院 #院生 のタグで検索)*1 ・日時:2017.2.27(月)22時~ ・テーマ:「院卒後の就職や進路」 第一回の配信では、テーマと関連した以下のエントリ記事…

「やっぱり知りたい!バタイユ」講座・第二回までのレポートとその周辺の話

1.バタイユとの出会いと今回の講座受講の経緯 2.第一回の内容と感想(2017.1.28(土)開催) 3.第二回の内容と感想(2017.2.19(日)開催) 4.この講座の周辺の話~バタイユについて学ぼう!~ 5.最後に 1.バタイユとの出会いと今回の講座受講の…

一休み&ツイキャスのテスト配信のこと

本日は、諸々の用事のため、メインテーマのほうの記事更新は、お休みしました。と言いつつ、ツイキャスの「仲見研ラジオゼミ」に関するお知らせを少し。 Twitterで呟きましたが、22日の明け方くらいに、ツイキャスのテスト配信をやってみました。内容は、こ…

京都アカデメイアさんが1月28日のイベントレポートをアップされました

もう一つ、本日、お知らせがあります。 1月28日㈯開催の「大学の外で研究者として生きていくことは可能か?」Part.2イベントの開催レポートが、主催の京都アカデメイアさんのブログにアップされました↓ kyoto-academeia.sakura.ne.jp 1月30日のこちらのブロ…

【イベント報告】「大学の外で研究者として生きていくことは可能か?」Part.2

1.はじめに 2.前半の「講演」(60分間) 3.後半の参加者との意見交換(60分間) 4.イベント全体を振り返って 1.はじめに 1月28日㈯開催の「大学の外で研究者として生きていくことは可能か?」Part.2イベント報告をさせて頂きます。 ●開催時間:13~…

【トークイベント再告知】2017.1.28(土)@京都出町柳GACCOH

2017年の京都アカデメイアの年明け初イベントに出ます! ついに、明後日に迫りました【大学の外で生きていくことは可能か Part2】です。 ブログでは書けないような、現役の在野研究者の方のことも、お話しする予定です。 ●開催日時:2017年1月28(土)@京都…

【イベント告知】2017年の年明け月末のイベント出演のお知らせ@京都出町柳GACCOH

ギリギリ、無線LANが通じているうちに、告知させて頂きます。 2017年1月末に、NPO法人京都アカデメイアさんのイベント「大学の外で研究者として生きていくことは可能か?」の第2弾のゲストとして、出演をさせて頂くことになりました↓ kyoto-academeia.…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村