仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

【サイトと同時公開】博士号取得者(教員免許なし)を学校教員に採用する話の個人的まとめ

  • 1.はじめに~和歌山県の高校教員採用試験のニュースから~
  • 2. 「教員免許なしの博士号取得者が学校教員に採用される話」に関する2つのモーメントと、更に補足の話
  • 3.最後に 

1.はじめに~和歌山県の高校教員採用試験のニュースから~

先週後半以降、該当の教員免許を持たない博士号取得者でも、自治体の教員採用試験を受験できるところがあると、主に私のTwitter周辺で話題になりました。その発端が、和歌山県の決定に関する次のニュースだと思われます:

www.agara.co.jp

更新、紀伊民報) 

 

「「博士号で受験」全教科に 和歌山県の高校教員採用試験」というタイトル。2015年以降、和歌山県は理系科目(数学、理科、農業、工業)については、受験者がこれらの中の志望する科目に関係する分野の博士号を取得していれば、教員免許状不要で教員採用試験を受験できるとしていたそうです。今回、和歌山県教育委員会は、文系科目にも広げ、高い専門性を持つ人材を広範囲から集めようとしているとのこと。

 

採用試験の具体的な話では、受験者は「1次検査の「一般教養」「校種・教科専門」、2次検査の「教職専門」」を免除され、その代わりに「1次検査で「作文」が必要」になっているとのことです。前回の試験までで、2018年までの3年間で2人が合格していて、合格した人には和歌山県内で有効である「特別免許状」を発行しているようです。

 

実は、教員免許がなくても、博士号があれば教員採用試験の受験ができる自治体は、和歌山県以外にもあって、Twitterで話題に挙がってたところでは秋田県がありました。たしか、化学か物理学に関する博士号ホルダーの人が理科の学校教員として受験していた話を耳にしたことがあります。おそらく、合格した場合、秋田県でも特別免許状を発行して、業務に当たれるようにしていると思われます。

 

さて、私の周りには主に中高の教員免許を取得しており、院生の頃から臨時講師をしたり、転職して中高で学校教員をしていた人が、実は多くいました。教員免許を持っていない同期も教科指導で中高一貫校に非常勤に行っていたようで、どうなっているのか、尋ねてみたところ、特別な書類をもらっていた人もいて、特別免許状のことだと思われる人もいました。そして皆さん、数年ほど経験を積んでいた人もいて、教えるのが上手な人がいたようでした。

 

ここらへんの話については、「博士号取得者を安易に学校教員に採用できるようにして、よくないのでは?」という声や、「教員免許取得者の持つ専門性の軽視になるのではないか?」という疑問が、ネット上だけでも挙がっていました。よい機会なので、今回は、「教員免許なしの博士号取得者が学校教員に採用される話」について、個人的な考えをまとめておきます。

f:id:nakami_midsuki:20180515161932j:plain

続きを読む

【5~6月の即売会の告知】 #booth_web即売会 の #BOOTHFestival お品書き& 他のイベント追加情報

(*2018.4.27.執筆、本記事はBOOTH Festival 書籍回の終わりまで3番目に表示)

 

今回は、色々と今年度の同人誌即売会と、5~6月のイベントについての追加情報を公開致します。新たに、6月のオールジャンルイベント、委託参加致します。

 

  • 1.BOOTH Festival(イラスト・マンガ・書籍回) お品書き
    •  1-1.イベントとお品書き
    •  1-2.新刊: 『仲見満月の研究室』研究室通信 Vol.3.5 
    •  1-3.既刊2冊:人文・社会系ニュース&科学ニュースの2018年 冬の増刊号
  • 2.5月20日の関西コミティア52の追加情報、6月の委託参加イベント
    •  2-2.5月20日の関西コミティア52のスペース番号の発表
    •  2-3.6月の委託参加イベント:恋するパレット15
  • 3.最後に

1.BOOTH Festival(イラスト・マンガ・書籍回) お品書き

 1-1.イベントとお品書き

繰り返しになりますが、pixiv主催のWEB上で開催される即売会に、出展致します。日程は、以下の通りです。

  • 開催日時:2018.5.11(金)の21:00~13(日)の23:59 
  • 出展サークル名:仲見研

booth.pm

 

お品書きを作成いたしましたので、合わせてご覧ください↓

f:id:nakami_midsuki:20180427180941p:plain

 

今回は、pixivが運営している、同人誌やハンドメイド等の作品をオンライン通販できるサービス、BOOTHを利用し、WEB上で開催される即売会になります。即売会の開催期間中、上のイベント全体のページにアクセス頂き、弊サークル名とカテゴリー「その他書籍」で検索する。もしくは、「サークルのスペースURL」に行っていただくと、登録している各ページに行くことができます。なお、新刊を除き、既刊の通販価格になっておりますこと、合わせてお知らせ致します。

 

登録している本は、次の3冊です。次のリンク先より、直接、商品ページに行くことができます。先にお知らせとしまして、この即売会の開催開始と次の関西コミティア52をはさむ1週間を含む半月間(だいたい5月10日~5月23日)、在庫調整のため、この即売会の登録作品の除き、他の作品購入ページを一時的に閉じる措置を致します。あらかじめ、ご了承ください。

 

 1-2.新刊: 『仲見満月の研究室』研究室通信 Vol.3.5 

naka3-ken.booth.pm

f:id:nakami_midsuki:20180406201516p:plain

大学の先生の基礎知識をテーマに、講師や教授といった職の種類と業務を紹介・解説いたしました。5月20日の関西コミティア52新刊『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2018年5月 春号に先駆けた、新刊になります。紙同人誌版で6冊ほど準備をしております。

 

 1-3.既刊2冊:人文・社会系ニュース&科学ニュースの2018年 冬の増刊号

中東の近現代史を特集した本↓

naka3-ken.booth.pm

 

ノーベル賞の特集をした本↓

naka3-ken.booth.pm

の2冊を登録しました。いずれも、今年の年明けに発行したものです。気になる方は、ぜひBOOTH Festivalでの購入をご検討ください。 

続きを読む

今週末、来週20日の即売会、サイトにお問い合わせフォーム設置のお知らせ

ゴールデンウィークを過ぎて、そろそろ、1週間。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。私のほうは、今週末、20日のイベント出展準備をしつつ、サイトに手を入れていっています。

 

まず、同人誌即売会について、再度のお知らせです。

 

本日11日の21時~13日の23時台まで、WEB上の即売会に出展いたします:

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

次週の20日には、関西コミティア52に直参します。

インテックス大阪2号館のDスペース-31で、お会いしましょう!

naka3-3dsuki.hatenablog.com

 

5~6月の即売会への参加にともない、在庫調整のため、以下の通販ページでBOOTH Festivalの登録作品を除き、注文の受付停止(在庫なし、Sold Outの状態)の作品がございます。再開は5月11日より14日後あたりを予定しております。ご面倒をおかけ致しますが、なにとぞ、ご理解ください。

 ●Nakami-Lab’s Online Store - BOOTH(同人誌通販・ダウンロード) 

 

次は、今週に設置した弊サークルのサイトにつきまして、お知らせです。「お問い合わせ」ページにメールフォームを設置、そして新たにブログスペースに記事を投稿しました:

naka3-3dsuki.themedia.jp

naka3-3dsuki.themedia.jp

 

新たに本ブログから移動した記事は、こちらです:

naka3-3dsuki.themedia.jp

 

ドイツでの学位取得の記事、武部俊寛さんの新千里北町の車止めの紹介記事は、現在、暫定的に本ブログにも同じ内容の記事、および元のページを残しております。様子を見ながら、このブログのほうの記事を削除していく予定です。ブックマークや「お気に入り登録」される場合は、サイトのページを登録して頂けたらと思います。

 

それでは、簡単ではございますが、お知らせでした。

 

f:id:nakami_midsuki:20180226184746p:plain

 

 

 

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村