仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

'19年の新年のご挨拶および抱負~仲見満月と身近な若手研究者のこと~

今週のお題「2019年の抱負」>

 

  • 1.新年のご挨拶 
  • 2.2018年の末にあったこと~主に若手の大学教員の話~
  • 3.むすび~新年の抱負~

1.新年のご挨拶 

滞在先にも寒波が来ているようで、寒い!寒い!と宣う親族の横で、元旦に本記事を書いております。皆様、いかがお過ごしでしょうか?私のほうは大晦日に、やっと年賀状を書き終え、年が変わる前に投函してきました。

 

何はともあれ、年明けのご挨拶をさせて頂きます!干支のイノシシ入りの年賀イラストは、お世話になっているイラストACさんの ものです↓

f:id:nakami_midsuki:20190101124431p:plain

 (画像出典:年賀状344イラスト - No: 1290991/無料イラストなら「イラストAC」

 

新年早々に昨年末にあったこをお話しするのは気が引けますが、「一年の計は元旦にあり」ということで、ひとつ、書かかせて頂きます。

続きを読む

「 #事件の涙 「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」」('18.12.28放送、 #NHK 総合)で2019年に向けて考えたこと~「 #博士キャリアの可能性 」#phdcarrer1027 も交えて~('20.5.17、15時台、 #リンク貼り直し )

今週のお題「2019年の抱負」

 

<2018年の「事件」で、研究業界において最も切実だったこと>

  • 1.はじめに
  • 2.「事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」」('18.12.28放送、 NHK 総合)を見て考えたこと
  • 3.「事件の涙」と'18.10.27の公開シンポジウム「博士キャリアの可能性」を交えて考えたこと~'19年に向けて('20.5.17、15時台にリンク貼り直し済み)~
  • 4.最後にお知らせ

1.はじめに

たまたま、Twitterのタイムラインで放送予定のページを見かけ、

www4.nhk.or.jp事件の涙 - NHK

年末年始の忙しい中、しっかり見ようと録画しました。

 

今回の「事件の涙」で取り上げられたのは、キャンパス移転で閉鎖が予定されていた九州大・箱崎キャンパスにある研究棟(通称「院生長屋」)で起きた火災「事件」です。焼け跡からは、46歳のオーバードクターの男性と見られる遺体が見つかりました。9月初旬に起きた事件で、私はオンラインの新聞記事、ニュースで報じられたことから、さ様々な研究者や院生の方が「他人事ではない」とツイートされていたのを覚えています。

 

本記事では、「事件の涙」の12月28日の回を見て、忘れず2019年を迎えたいと思って、感想やコメントを書いておくことにしました。

 

f:id:nakami_midsuki:20181229203716j:plain
 

 

2.「事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」」('18.12.28放送、 NHK 総合)を見て考えたこと

この事件については、前に次の記事で取り上げたことがあります。そこでは、院卒者のキャリアという視点から「籍を失ったオーバードクターの存在」の問題について、少しお話を致しました↓

naka3-3dsuki.hatenablog.com

見えにくい、籍を失ったオーバードクターの存在~九州大の箱崎キャンパスで起きた事件から~ - 仲見満月の研究室、'18.9.18公開)

続きを読む

仲見研のブログ群で取り上げてきた本の2018年ランキング・トップ10~今年の話題を振り返る~

<今年は取り上げた本の人気ランキングです>

  • 1.はじめに
  • 2.ブログ群全体の2018年の本の売上合計数のランキング('18.1.1~12.27)
  • 3.ランキング・トップ10の本で今年の振り返り
  • 4.さいごに 

1.はじめに

2018年も残すところ、本日28日を入れてあと4日となりました。年末年始の行事で、2019年1月の半ばまで忙しくなりそうなため、少し早いですけれど、弊ブログ群(仲見満月の研究室仲見満月の「分室」|note.muなかみ・みづきの灰だらけ資料庫(書庫))で取り上げた本の人気ランキングを発表したいと思います。このランキングの基準は、

をもとに作成しています。電子書籍Kindleと紙書籍の重複は同タイトルの本1種とみなし、「よく読まれたもの」を基準に本の売り上げ合計数をもとに人気ランキングを作成しました。本記事では、その本のなかで2018年に取り上げたブログ群の記事を通じて、この1年を振り返ってみたいと思います。

 

なお、昨年(2017.1.1~12.31の期間)のランキングは、売り上げの合計金額をもとに、人気ランキングを作成。集計の基準は異なりますが、。

 

 

2.ブログ群全体の2018年の本の売上合計数のランキング('18.1.1~12.27)

集計自体だと、第9位から第2位は、紙書籍あるいは電子書籍が各々1種類ずつ異なる本が入りました。第1位には紙書籍、第10位に電子書籍で、ともに岡崎正文さんの『文系 大学院生サバイバル』 が集計トップ10にランキング入りしたので、同名タイトルとして第1位に組み入れ。集計で第11位に入った加地伸行さんの『漢文法基礎』を繰り上げ、「2018年のブログ群全体の本の売上合計数のランキング('18.1.1~12.27)」の第10位にカウントしています。

 

それでは、第10位から見ていきましょう。

 

10.漢文法基礎 本当にわかる漢文入門 (講談社学術文庫)

続きを読む
↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村