仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

歴史学

『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年11月 増刊号の情報~ #FGO #刀剣乱舞 #上杉謙信 の資料本メモ特集号

<長尾景虎こと上杉謙信の伝記書評集> 1.はじめに 2.『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年11月 増刊号の概要 3.目次(コンテンツ一覧、試し読み可) 4.本誌のより詳しい内容や執筆経緯について 5.【BOOTH通販】紙の本のオンデマンド受注…

メモ「日本の戦国時代を読む」~『 #世界の辺境とハードボイルド室町時代 』と星海社新書【 #刀剣乱舞 #FGO 】

<お題「#おうち時間」 その2> 1.引きこもりと日本戦国期の文献読み~はじめに~ 2.『世界の辺境とハードボイルド室町時代』を読む~歴史の中の日本人のあり方と歴史学的な気づき~ 2-1.内容に関する感想コメント~世界の辺境と室町時代から現代世…

終盤15分だけでも面白い! #ブラタモリ の第122回「ローマ!」( #NHK 総合、'19.1.12放送)~ #FGO 第1部の第二特異点と~

<アッピア街道の説明だけでも熱い!(色んな意味で)> 1.はじめに 2.終盤15分だけでも面白い! #ブラタモリ の第122回「ローマ!」( #NHK 総合、'19.1.12放送)~ #FGO 第1部の第二特異点と~ 3.最後に 1.はじめに 本日、たまたまテレビをつけた…

NHKラジオドラマ『 #暁のハルモニア 』で聴く欧州の三十年戦争~それから #並木陽 の歴史小説の紹介~

<耳で聞くドラマと学術研究の形> 1.NHKラジオドラマ『暁のハルモニア』を聴く~欧州の三十年戦争~ 1-1.はじめに 1-2.作品の主な内容 1-3.作品に関するコメント 2.作者・並木陽の歴史小説のこと 3.最後に 1.NHKラジオドラマ『暁のハル…

大学図書館の役割って何だろう?資料の価値はどう決まるの?~高知県立大図書館の件の続報や振り返りまとめ~('18.12.30、12時台の更新)

<今回のもくじ> 1.はじめに~図書館総合展の告知を含む、長い前置き~ 2.「高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について」の説明と大学図書館の役割 2-1.約3万8千冊の資料を除却することなった経緯 2-2.ラーニング・コモンズと大学図書館の…

【'18.8.21_2240:一部訂正】蔵書や資料を納める施設の移転と引継問題~「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数」(高知新聞)~

1.はじめに 2.「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数」(高知新聞)を読む('18.8.21_2240:一部訂正) 2-1.蔵書3万8000冊の処分の経緯 2-2.旧図書館の所蔵資料の内訳と処分前の検討などについて('18.8.21_2240:一部訂正…

【'18.8.8_1305更新:お知らせ】同人誌『学術系ニュース』'18年10月秋号の表紙公開

「出すの?出さないの?どっちなんだ!」と言っていた、今秋の新刊について、タイトルどおり、だいたいの表紙画像ができましたので、告知致します。 Twitterで「FGO本」とか「FGO本」から、呼び名が「世界ふしぎ〇見!本」に変わった、例のものです↓ つ、詰め…

主に歴史書を読む場合の漢文訓読の参考書は何がよいのか~続々と #古文 や #漢文 をもう一度 ~

<聞いてみたいことを質問してみる回> 1.はじめに 2. 日本語で論文を書く留学生を含めて、漢文参考書を考える 3.推しの参考書があれば教えてください!~最後に~ 4.本記事と関係の深いブログ記事 #古文 や #漢文 をもう一度シリーズ 1.はじめに …

「正史」入門者向け『十八史略』や 明治書院「 #新釈漢文大系 」他で漢文に慣れる~続・ #古文 や #漢文 をもう一度~

<学部生向けに漢文に慣れるための参考書案内> 1.はじめに 2.高校漢文でも出てきた『十八史略』~「正史」入門者向け~ 3.しっかりやるなら、明治書院「新釈漢文大系」他のハードカバー~三国志の豪傑や「参謀役」たちの『世説新語』ほか~ 4.最後…

歴史学の用語に関するアンケートのお礼と結果について~あと講談社学術文庫「興亡の世界史」の話~

6月21日から2日間、Twitterで実施いたしました、中国の歴代王朝による公式的な歴史書「二十五史」(数え方は諸説あり)の形式について、アンケート結果が出ました。「紀伝体」、「本紀」とは、東アジア史の歴史学の用語であり、一応、高校の漢文、世界史あた…

【レビュー】『学問のしくみ事典』(日本実業出版社)の紹介と中国史学+少し文学の部分を補足してみる

<今回の内容> 1.はじめに 2.『学問のしくみ事典』(日本実業出版社)の紹介 3.中国史学+少し文学の部分を補足してみる 4.最後に 1.はじめに 今年度に入ってから、大学関係のニュースでは、スポーツ関係の不祥事や、セクシュアル・ハラスメント…

1時間で完成の始皇帝肖像画 by 仲見満月

次の秋の同人誌新刊のため、今、原稿に手をつけています。その中で、挿画に使おうとしている候補のひとつに、始皇帝の肖像画があります。 ボツにするかもしれないので、せっかくならと、その一枚をアップしておこうと思いました。参考にしたのは、「始皇帝」…

【'18.6.15_1740ごろ全体更新】「【読書→読了メモ】佐藤信弥『 #中国古代史研究の最前線 』」目次とその周辺の話

<読書メモまとめの目次つけています> 1.はじめに 2.読書メモのツイートまとめ目次 3.『中国古代史研究の最前線』とその周辺の話~出版元や仲見の関心ほか~ 4.最後に 1.はじめに 今週頭から本日まで、今秋の同人誌新刊のため、9割ほど読んだ本の…

「灰だらけ書庫」、note.mu「分室」の更新、『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー』の紹介

今週は、月曜の新刊情報まとめから、こちらの研究室ブログは、更新がストップしていました。その間、別のブログのほうで記事を書いています。同人誌のレビュー記事、それから、FGOのスカサハ(&クー・フーリン)の逸話とその舞台「影の国」とされるスコット…

【ニュース】「オランダ坂の石畳 一部廃棄 長崎市土木部、文化財課に相談せず」(長崎新聞)

本日、ある自治体の歴史的景観に関するニュースを読み、思うところがあって、取り上げることに致しました: まずは、ニュース冒頭を読んでみましょう。 オランダ坂の石畳 一部廃棄 長崎市土木部、文化財課に相談せず 2018/3/13 12:47 3/13 17:23updated 長崎…

【 #note.mu 「分室」更新お知らせ】’18年2月の人文・社会系ニュース同人誌の紹介

昨日、論文のほうの作業を終えて、編集者の方にトンボ入りの原稿を郵送しました。少し、疲れました。で、本日は何をしていたかといいますと、今月に名古屋と札幌のイベントに委託する人文・社会系ニュースの収録記事や使用、おまけの情報をまとめていました…

【ニュース】「三重)「国際忍者学会」2月設立 忍者を学問に」(朝日新聞デジタル)~それと終わりに「博柴」グッズのPR~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.多国籍な研究者の加入と国際的な情報発信を目指して~「三重)「国際忍者学会」2月設立 忍者を学問に」(朝日新聞デジタル)~ 3.まとめ 4.余談:「博柴」(はくしば)グッズPR~Bow-Spinner(仮名)~ 1.はじめに…

【'18.6.20_1330更新】三国志とアッティラを思うこの頃に~「モンゴルの岩壁に2千年前の銘文 「後漢書」と同じ内容」(朝日新聞)~

<中国の歴史に関するニュース> 1.『三国志』とも繋がる?!後漢王朝と匈奴に関する発見 2.「モンゴルの岩壁に2千年前の銘文 「後漢書」と同じ内容」(朝日新聞デジタル)を読む('18.6.20_1330更新) 2-1.銘文はどこで見つかったのか? 2-2.岩…

各地の「宦官」と古代エジプトの去勢ミイラの話~「古代エジプトの新たな謎「去勢されたミイラ」が示す驚愕の事実」(Forbes Japan)~

<今回の内容> 1.今週のお題「行ってみたい場所」 2.「古代エジプトの新たな謎「去勢されたミイラ」が示す驚愕の事実」(Forbes Japan)を読んで分かること 2-1.漫画『天は赤い河のほとり』シリーズの「宦官」について 2-2.「古代エジプトの新たな…

【 #ツイキャス 講談録】『村田エフェンディ滞土録』とその周辺の話:好きな理由と更に近代史の視点から語る編

<今回の目次> 6.前回までの振り返り 7.私が『村田エフェンディ滞在土録』を気に入った理由 8.作中の著者が描いた「近代トルコ」と戦争 9.遺跡の出土遺物の保存問題とそのあたりの話 10.トルコの歴史の階層から見る本作の醍醐味 11.本作シリ…

【 #ツイキャス 講談録】『村田エフェンディ滞土録』とその周辺の話:作品の概説編

<今回の内容> 0.ツイキャスの録画ラジオを文字に書き起こし 1.はじめに 2.『村田エフェンディ滞土録』について 2-1.物語の概要 2-2.物語の魅力的な登場人物や時代背景 3.関連作品『家守奇譚』と『村田エフェンディ滞土録』の関係 4.山田…

【2017.9.10_1330追記】江戸後期に最先端の「青」を生み出したドイツの錬金術師~「若冲の青」を再現 豚レバーで世界初の人工顔料(日経新聞 from 日経サイエンス、2017.10)~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「若冲の青」を再現 豚レバーで世界初の人工顔料(日経新聞 from 日経サイエンス、2017年10月号)の内容 2-1.その色は錬金術師の工房で生まれた 2-2.プルシアンブルーを再現する 2-3.プルシアンブルーと江戸…

【2017.8.28_1515追記】忍者に関わる仕事の社会人からの要望で「三重大院、入試科目に「忍者・忍術学」 来年2月から」(中日新聞 Web)

<入試科目の忍者・忍術学とは?> 1.はじめに 2.「三重大院、入試科目に「忍者・忍術学」 来年2月から」(中日新聞 Web)から分かる「忍者・忍術学」(2017.8.28_1515追記) 3.最後に 1.はじめに 今年の春、国立の三重大学が公募で、忍者文化を教え…

『人文学は人生の岐路に立ったときに真価を発揮する』のその先へ~文学部って何の役に立つの? 阪大学部長の式辞が話題に 思いを聞く」( withnews、ウィズニュース)~

<今回の内容> 1.はじめに 2.「文学部って何の役に立つの? 阪大学部長の式辞が話題に 思いを聞く」( withnews、ウィズニュース)について 3.最後に 1.はじめに そろそろ、卒論生や修論生で前期卒業を目指す方々は、それぞれ卒論と修論の提出間近…

カルピスと三島海雲記念財団の学術研究活動助成制度~田中淳夫「カルピスの日に思い出す、二人の「カルピスの父」(Yahoo!ニュース)ほか~【'19.7.7、14時台の更新】

<「初恋」と夏のカルピスと人文科学部門のある研究助成制度> 1.はじめに~カルピスのあれこれ~ 2.田中淳夫「カルピスの日に思い出す、二人の「カルピスの父」( Yahoo!ニュース-個人)の紹介(2017.9.6_2155に人物関係図を修正) 3.三島海雲記念財団と…

闘蟋や文玩胡桃といった中国の生活文化趣味と「新疆のクルミ」の思い出

<中国の士大夫の生活文化趣味の紹介> 1.はじめに 2.「闘蟋」について 3. 「文玩胡桃」のこと 4.食用胡桃の思い出 5.最後に 1.はじめに メンヘラ.jp編集長のわかり手さん、および副編集長さんに、最近送った読者投稿の件でいろいろと問い合わせ…

【目次】中華圏・中国の言語や風習、古典~近現代文学や伝統芸能、歴史に関する諸々のまとめ

中高から大学、大学院を経て、何だかんだで勉強、研究、アルバイトや仕事で、私を魅了してやまない中華圏・中国の諸々について、まとめました。1~5あたりは、私の博士課程以降の研究と密接な関係にある話題で、そこらへんにご興味のある方は、紹介した本…

【2017.6.2_0100更新:目次】日本語や日本の古典~近現代文学・歴史に関する諸々のまとめ

日本語関係から、日本の古典~近現代文学、そして日本史に関する、あれやこれやをまとめた目次です。 <記事のリスト> 1.日本語関係あれこれ ◆日本語教師の就労の現実 2.古典文学あれこれ 3.近現代文学あれこれ 4.歴史あれこれ 5.データべ-ス等…

【ニュース】「目指すは30万点!自由に利用可能な古典籍もある国内最大「新日本古典籍総合データベース」が試験公開」(Japaaanマガジン)

<豆腐料理の江戸時代版クックパッドも「源氏物語」もあるよ> 1.はじめに 2.「新日本古典籍総合データベース」について 2-1.「新日本古典籍総合データベース」の概要 2-2.「新日本古典籍総合データベース」の古典籍タイトルと試験公開版の仕組…

忍者文化による地域おこしと大学+中国と韓国の忍者に近い役職について~「三重大が忍者研究センターを開設 伊賀サテライトに新年度 /三重県 」(朝日新聞)ほか~

<今回は伊賀忍者の話> 1.はじめに 2.三重大学の国際忍者研究センターのこと 2-1.「三重大「国際忍者研究センター」開設!?教員公募にネットで驚きの声」(スポーツ報知) 2-2.「国際忍者研究センター」の開設と三重大学の関わる地域おこし 3.…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村