仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

Fateシリーズ

『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年11月 増刊号の情報~ #FGO #刀剣乱舞 #上杉謙信 の資料本メモ特集号

<長尾景虎こと上杉謙信の伝記書評集> 1.はじめに 2.『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年11月 増刊号の概要 3.目次(コンテンツ一覧、試し読み可) 4.本誌のより詳しい内容や執筆経緯について 5.【BOOTH通販】紙の本のオンデマンド受注…

◆告知◆'20/6/7(日)開始 #エアブーCITYFES サークル情報まとめ~ #FGO 学術考察本 ~ #エアブー

<本記事の目次> 1.はじめに 2.web即売会「エアブーCITY&FES」のサークル情報まとめ 2-1.大まかなサークル参加の情報 開催場所や日時の情報 サークル出展情報 2-2.お品書き&頒布する本の紹介 <FGO学術考察本の一覧> <各本の内容紹介> 2-…

【紙の本&電子版】『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年6月 夏号の情報まとめ~ #FGO 医神 #アスクレピオス 特集号('20.5.13、19時台の更新)~

<特集「医神アスクレピオスとその周辺の話」> 1.はじめに 2.『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年6月 夏号の詳細 3.目次(コンテンツ一覧) 4.本誌の執筆経緯や裏話について 4.おわりに 5.【BOOTH通販】紙の本のオンデマンド受注、電…

【お知らせ】note「アスクレピオスを知るための文献メモ」②の「エピダウロス巡礼」の話を公開~少し裏話も~

1つ前の記事: naka3-3dsuki.hatenablog.com でお知らせした、現実世界のアスクレピオスに関する文献レビュー記事のシリーズ連載の第2弾。 文献メモ②「古代ギリシアのエピダウロス巡礼」を公開しました!今回は、前編・後編の2回にわたってお送りいたします↓…

◆お礼と告知◆「漫画で知る世界各地の暮らし本」BOOTH追加 とnote「アスクレピオスを知るための文献メモ」連載開始

<花鳥風月149、ありがとうございました!> 1.花鳥風月149のお礼と新刊のBOOTH追加 2.note「分室」で「アスクレピオスを知るための文献メモ」連載開始 1.花鳥風月149のお礼と新刊のBOOTH追加 3月15日の花鳥風月149、参加された皆さま、大変お疲れ様さ…

【 #FGO 関係】レポ「異端なるセイレム」コミカライズ×マチ★アソビCAFE コラボカフェ

<お題「ちょっとした贅沢」> 1.はじめに 2.「異端なるセイレム」コミカライズのコラボカフェに行ってきたレポ 2-1.マチ★アソビCAFE OSAKAへ行く 2-2.「異端なるセイレム」コラボドリンクのレポ~ノベルティ情報も少し~ 3.コラボカフェに行…

【同人活動レポ】 #蒼月祭 34('19.3.10開催)の振り返りと新刊通販の開始など

昨日の蒼月祭34、皆さま、大変お疲れ様でした!ここでは、簡単に振り返った後、新刊のBOOTH通販開始や、次の委託するイベントなど、お知らせ致します。 1.蒼月祭34のアフターレポ 2.新刊のBOOTH通販開始、今後のこと 1.蒼月祭34のアフターレポ 今回、出…

【はてなブログ版】『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'19年3月 春号 情報まとめ #FGO #サリエリ #岡田以蔵

1.はじめに 2.仕様や価格、頒布する即売会について 3.目次(コンテンツ一覧)、および付録 4.本誌の執筆裏話や編集の背景について 5.最後に 1.はじめに 久々の更新になります。寒さが厳しい季節、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?私のほうは…

◆告知◆ '19.3.10(日) #蒼月祭 34「仲見研」出展情報まとめ 【No.え-03】

1.はじめに 2.持って行く同人誌について~少し通販のことも~ 3.蒼月祭34の開催日時や会場のこと 4.最後に 1.はじめに お待たせしました!弊サークル「仲見研」は、来月の3月10日にあるTYPE-MOON作品関連のオンリーの同人イベントに出ます。お品書…

【メモ】映画『アマデウス』を見ました~それと時代背景を知るための本『「怖い絵」で人間を読む』~【 #FGO 関係】

1.はじめに 2.映画『アマデウス』の内容と所感 3.『アマデウス』の時代背景を知る本~中野京子『「怖い絵」で人間を読む』(NHK出版)~ 4.最後に 1.はじめに 先日、次の記事でお知らせしましたように、弊サークル「仲見研」では、来月の3月10日の…

【資料庫と同日更新】映画『Fate/stay night [Heaven's Feel]』の主に第Ⅱ章の感想~それとコラボキャンペーンの情報~

<今回は番外編> 1.映画の紹介と感想 2.HFとのコラボしているお店のキャンペーン情報 2ー1.LAWSON 2ー2.すき家 2ー3.そのほかのところ 3.むすび 1.映画の紹介と感想 どっぷり、Fate作品群に浸かってしまっている、執筆管理人です。 本記事…

【復刊リク応援】児童書で読むケルト戦士の物語~サトクリフ作品の #クー・フーリン と #フィン・マックール~('19.3.29、23時台の追記)【 #FGO 関連】

<サトクリフの神話・伝説の児童書を紹介> 1.はじめに 2.ケルト神話の「物語群」と二人の戦士の物語の違い 3.『ケルト神話 炎の戦士クーフリン』について 3-1.物語の序盤を中心にした内容紹介 3-2.本書に対する感想やコメント 4.『ケルト神…

終盤15分だけでも面白い! #ブラタモリ の第122回「ローマ!」( #NHK 総合、'19.1.12放送)~ #FGO 第1部の第二特異点と~

<アッピア街道の説明だけでも熱い!(色んな意味で)> 1.はじめに 2.終盤15分だけでも面白い! #ブラタモリ の第122回「ローマ!」( #NHK 総合、'19.1.12放送)~ #FGO 第1部の第二特異点と~ 3.最後に 1.はじめに 本日、たまたまテレビをつけた…

【目次】児童書で読む人文学シリーズまとめ('19.4.2、2時台の更新)

2018年の秋、はてなブログのお題の「読書の秋」にのっかり、やってみた企画「児童書×人文学」のシリーズの記事をまとめました。これまでの記事テーマは、第一弾がギリシア神話、第二弾は平安時代の貴族女性の生活と恋愛でした。続く第三弾は、近代職業として…

【サイトにも投稿】児童書で読む近代職業としての看護師とその確立者~村岡花子/丹地陽子『戦場に命の光 ナイチンゲール』(新装版、講談社 #火の鳥伝記文庫 )~

今週のお題「読書の秋」 1.はじめに 2.児童書で読む近代職業としての看護師の創始者~村岡花子/丹地陽子『戦場に命の光 ナイチンゲール』(新装版、講談社 火の鳥伝記文庫)~ 2-1.本書の簡単な内容紹介 2-2.本書の内容に関するコメント~ナイチ…

児童書で読む神話や伝説の「物語」~加藤綾子/Tobi『ギリシア神話 知っておきたい!神様たちの物語』(角川つばさ文庫)~

本日はハロウィンで、そのあたりの歴史や文化の話を書きたかったところ、執筆管理人のほうでいろいろとあって、今までのブログ記事のような「組立式の長文」が書けません。何があったのかということは、「長文が書けない近況、それとTwitterに関するお知らせ…

キョンシー映画などの作品に関する「ふんわり」した話~それと論考集や #吸血鬼 の関連作品も少し【'18.9.24、00:27に注釈追記】~

<本記事の内容> 1.はしがき 2.キョンシー映画(やドラマ)に関する「ふんわり」した話~一応、論考も挙げてみた~('18.9.24、0027追記) 3.最後に <関連するテーマの記事> 1.はしがき 話題は、昨夜の我がTwitterタイムンラインの提供でお送り致…

過去と物語の世界を「旅する」こと~ゲームの観光的な側面を #FGO と #アサシンクリードオデッセイ で考える~

<ゲームで行く、日常的に行けない場所> 1. まえがき 2.ゲームの観光性を #FGO で考える 3.最後に 1. まえがき 自分がブログに書く記事のテーマで、今月最後に課すお題は、Twitterで言っていた「FGOと観光」です。FGOとは、TYPE-MOONの人気ゲームの…

【'18.8.8_1305更新:お知らせ】同人誌『学術系ニュース』'18年10月秋号の表紙公開

「出すの?出さないの?どっちなんだ!」と言っていた、今秋の新刊について、タイトルどおり、だいたいの表紙画像ができましたので、告知致します。 Twitterで「FGO本」とか「FGO本」から、呼び名が「世界ふしぎ〇見!本」に変わった、例のものです↓ つ、詰め…

手に取りやすい学術系レーベルの講談社学術文庫の紹介~グレンベック『北欧神話と伝説』を例に~

はじめに 講談社学術文庫のおすすめポイント 最後に はじめに 今週の半ば更新の「【'18.7.26_0055追記】ゲーム等による学術系の本の需要とその周辺の話~「女性やソシャゲユーザーは学術書を読まない? 「復刊ドットコム」インタビューに批判殺到→謝罪へ」(…

【'18.7.26_0055追記】ゲーム等による学術系の本の需要とその周辺の話~「女性やソシャゲユーザーは学術書を読まない? 「復刊ドットコム」インタビューに批判殺到→謝罪へ」(ねとらぼ)~

<本記事の内容> 1.はじめに 2.「女性やソシャゲユーザーは学術書を読まない? 「復刊ドットコム」インタビューに批判殺到→謝罪へ」(ねとらぼ)から分かる一部の学術書版元の意識 3.学術系の専門書、学術書を買う時に、少し「注意したいな」と思った…

歴史上の人物の伝記と人気スマホRPG~「「FGO効果」で…ついに4刷目へ 大反響『正伝 岡田以蔵』の版元に聞く」(ねとらぼ)~

<人物伝と人気スマホRPG> 1.はじめに 2.「「FGO効果」で…ついに4刷目へ 大反響『正伝 岡田以蔵』の版元に聞く」(ねとらぼ)から分かる人文社会系の版元が受けた影響ほか 3. 『正伝 岡田以蔵』の著者はどんな人?本の内容は? 4.最後に 1.はじめ…

「灰だらけ書庫」、note.mu「分室」の更新、『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー』の紹介

今週は、月曜の新刊情報まとめから、こちらの研究室ブログは、更新がストップしていました。その間、別のブログのほうで記事を書いています。同人誌のレビュー記事、それから、FGOのスカサハ(&クー・フーリン)の逸話とその舞台「影の国」とされるスコット…

【'18.6.20_1330更新】三国志とアッティラを思うこの頃に~「モンゴルの岩壁に2千年前の銘文 「後漢書」と同じ内容」(朝日新聞)~

<中国の歴史に関するニュース> 1.『三国志』とも繋がる?!後漢王朝と匈奴に関する発見 2.「モンゴルの岩壁に2千年前の銘文 「後漢書」と同じ内容」(朝日新聞デジタル)を読む('18.6.20_1330更新) 2-1.銘文はどこで見つかったのか? 2-2.岩…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村