仲見満月の研究室

元人文系のなかみ博士が研究業界の問題を考えたり、本や映画のレビューをしたりするブログ

お知らせ

◆告知◆ #文学イベント 西日本と東海Vol.2に委託参加します

<目次> 1、はじめに 2、文学イベント西日本と東海Vol.2のご案内 3、おわりに 1、はじめに 来月の中旬に開催される文学イベント西日本と東海Vol.2の委託参加のご案内をしたい思います。2つのイベントは連動しているそうで、委託参加の場合、後に開催され…

◆告知◆こみっく★トレジャー46( #こみトレ )にサークル参加します

<目次> 1、はじめに 2、こみっく★トレジャー46の概要と案内 3、おわりに 1、はじめに 早めですが、’25年9月7日に開催のオールジャンル即売会・こみっく★トレジャー46の直参の出展情報を公開しておきたいと思います。 新刊は、①平安文学のすすめの本。…

◆告知◆人文系リトルプレス市( #人文学リト市 )にサークル参加します

<目次> 1、はじめに 2、8月10日㈰~11日(月・祝)の人文系リトルプレス市の概要と案内 3、おわりに 1、はじめに 少し早めですが、8月10日から2日間、ジュンク堂の池袋本店で開催される、人文系リトルプレス市の弊サークル・仲見研の出展情報をまとめて…

◆告知◆ #ふたばZINEフェス に直参します

<目次> 1、はじめに 2、7月20日㈰のふたばZINEフェスの概要とその案内 3、おわりに 1、はじめに 暑い中、皆様、いかがお過ごしでしょうか?いよいよ、イベントまで1週間にせまってきました。そのご案内をいたします。 まず、新刊は①源氏物語とその周辺…

◆告知◆ #花鳥風月 169 に委託参加します

<目次> 1、はじめに 2、7月20日㈰の花鳥風月169の概要と案内大まかなイベントの開催と弊サークルの仲見研の参加情報は、次のような感じです。 3、おわりに 1、はじめに 1週間後に迫った、山陰同人誌即売会の花鳥風月169のご案内をしたいと思います。 ま…

◆告知◆ #オリComi 23に委託参加します【委託05】

1、はじめに 2、5月25日(土)のオリComi23の概要と案内 3、おわりに 1、はじめに 5年ぶりに、委託でオリジナル作品オンリーの即売会に参加致します。最近、ブログのほうでは、日本の古典文学作品の紹介記事をアップしていました。しかし、本来の本ブログ…

サークル・仲見研の2025年の同人イベント参加情報まとめ

タイトルどおりということで、現在、直接参加、委託参加、Web参加の3種類の同人誌即売会に申込みしました。ここでは、現時点での情報を簡単にまとめておきます。 その1、直接参加(サークルメンバーが会場に行って同人誌を頒布) その2、委託参加(イベン…

クリエイティブなことをしなくなった

久々の更新がこれで、何ですが。文章を新しく書くとか、些細なことに目を向けて何かを書き出すことができなくなっていました。 些細なことは、たぶん、日々の生活で起きているんです。それを吟味してブログに書き起こす気力が今の私にはないのかもしれません…

近況報告と年末のご挨拶~年賀状のことも少し~

ご無沙汰しております、仲見満月です。2020年の10月に自律神経失調症を機に、うつ状態に近くなってしまい、自宅を離れ、親族宅で静養しております。当初、長文テキストが読めなくなってしまい、また暗い場所に一人でいるのも怖くてできず、ブログ記事を書く…

◆告知◆2020/10/25(日)#ヒスケット ことヒストリカルマーケットに参加【あ3】~ #pictSQUARE のイベント~

1.はじめに~花鳥風月153のお礼~ 2.2020/10/25(日)#ヒスケット ことヒストリカルマーケット 2-1.大まかな参加情報 2-2.おしながきと頒布物の紹介 2-3.そのほか、スペースでの離席など 3.おわりに 1.はじめに~花鳥風月153のお礼~ 11…

◆告知◆2020/10/11(日)島根県松江市で開催の花鳥風月153に出ます【委託-5】 #kacho

1.はじめに~~pictSQUAREの「世界の歴史・文化創作Festa」、お疲れ様でした 2.2020/10/11(日)島根県松江市で開催の花鳥風月153【委託-5】の参加情報まとめ 2-1.大まかな参加情報 2-2.おしながきと頒布物の紹介 3.さいごに 1.はじめに~~…

◆告知◆BOOTHショップの自家通販を一部で再開しました

2020年の4月末にお知らせしました 【重要】仲見研のBOOTH通販休止のお知らせ~同人誌オンデマンド受注ご利用のお願い~('20.5.2、14時台の更新) - 仲見満月の研究室 のBOOTHショップでの(自家)通販につきまして。 政府や各自治体により、緊急事態宣言の…

◆告知◆2020/9/19(土) #pictSQUARE の #世界の歴史・文化創作Festa に出ます【い-6】

オンライン会場で開催される同人イベントにサークル参加の申し込みをしました。本日は、そのお知らせを簡単にいたします。 1.pictSQUAREとは? 2.「世界の歴史・文化創作Festa」の参加情報まとめ 2-1.大まかなサークル参加の情報 2-2.仲見満月の…

◆2020年7月のブログ群 更新のお知らせ~BOOTHやSuper Servant Mythology(2020.9.6(日))欠席の話も~

というわけで、仲見満月が執筆管理人をしているブログ群について、今月は色々と更新をしたので、各記事へのリンクをまとめてお知らせします。 <お知らせ色々> 1.『なかみ・みづきの灰だらけ資料庫(書庫)』の更新 2.『仲見満月の「分室」』の更新情報…

国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2~2020年6月のアスクレピオス特集号まで~

1.国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2 2.寄贈した本の情報リスト~2020年6月のアスクレピオス特集号まで~ 3.そのほか 1.国会図書館へ『なかみ博士の学術系ニュース』を寄贈した話 その2 先月のエアブーCITY&FESの盛り上…

◆お礼&お知らせ◆'20/6/7~13 #エアブーCITYFES の終了と今後のこと

<お礼とお知らせ色々> 1.'20/6/7~13のエアブーCITY&FES終了とお礼 2.今後の活動について 1.'20/6/7~13のエアブーCITY&FES終了とお礼 雨と暑さ、そして湿気と低気圧にへばっておりました、仲見満月です。遅くなりましたが、6月7日から始まったエア…

◆告知◆'20/6/7(日)開始 #エアブーCITYFES サークル情報まとめ~ #FGO 学術考察本 ~ #エアブー

<本記事の目次> 1.はじめに 2.web即売会「エアブーCITY&FES」のサークル情報まとめ 2-1.大まかなサークル参加の情報 開催場所や日時の情報 サークル出展情報 2-2.お品書き&頒布する本の紹介 <FGO学術考察本の一覧> <各本の内容紹介> 2-…

【紙の本&電子版】『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年6月 夏号の情報まとめ~ #FGO 医神 #アスクレピオス 特集号('20.5.13、19時台の更新)~

<特集「医神アスクレピオスとその周辺の話」> 1.はじめに 2.『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年6月 夏号の詳細 3.目次(コンテンツ一覧) 4.本誌の執筆経緯や裏話について 4.おわりに 5.【BOOTH通販】紙の本のオンデマンド受注、電…

◆告知◆オンライン即売会「書物の変!」 #しょもへん に出ます~紙の本の宴~

弊サークルの仲見研は、オンラインで開催される同人誌やZINEの即売会「書物の変!しょもへん」: shomo-hen.hbp-npo.org 書物の変! – 紙の本の宴 2020年6月7日(日)オンラインで開催 に出展することに致しました。このイベントは、 オンラインのかたわらで…

【 min.t (ミント)まとめ】「『つけびの村 噂が5人を殺したのか』の個人的感想ツイートまとめ」

<お題「#おうち時間」その3> 自宅にいる時間が長くなる間、持っていた本を読み進めています。今週は、その中の1冊のルポルタージュ↓ つけびの村 噂が5人を殺したのか? 作者:高橋ユキ(タカハシユキ) 発売日: 2019/09/25 メディア: 単行本 を読み、感…

ブログ内のリンク貼り直しの「メンテナンス」とそのお知らせ(2020.5.22、2時台の更新)

< お題「#おうち時間」 > 1.はじめに 2.リンク貼り直し済みの記事と今後のこと 3.その後のリンク貼り直し済みブログ記事 3-1.2020.5.21、16時台の分: 3-2.2020.5.22、2時台の分: 1.はじめに 感染症対策もあって外出自粛が続く中、抱えて…

【重要】BOOTHで電子版同人誌の取り扱い開始~今回は主にFGOジャンルの本~

記事タイトルのとおり、Twitterのほうで先行して告知しましたが、仲見研のBOOTHショップ: naka3-ken.booth.pm (仲見研 Online Store - BOOTH)にて、試験的に、電子版の同人誌の取り扱いを始めました。今まで10冊ぐらい出した『なかみ博士の気になる学術系…

【重要】仲見研のBOOTH通販休止のお知らせ~同人誌オンデマンド受注ご利用のお願い~('20.5.2、14時台の更新)

おととい、4月26日にBOOTH通販で取り扱いを始めた同人誌新刊のアスクレピオス特集号: naka3-3dsuki.hatenablog.com (【POD版あり】『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年3月 夏号の情報まとめ~ #FGO 医神 #アスクレピオス 特集号('20.4.28、15時…

◆告知◆ #おもバザオンライン にサークル参加します~「漫画で知る世界各地の暮らし本」の委託~('20.4.30、0時台の更新)

評論・情報ジャンルの同人イベント「おもしろ同人誌バザール」。そのオンライン版が開催されるということで、サークル参加することに致しました。イベント名は、「おもしろ同人誌バザールオンライン」、略して「おもバザオンライン」! 参加申し込み数は80サ…

【お知らせ】note「アスクレピオスを知るための文献メモ」②の「エピダウロス巡礼」の話を公開~少し裏話も~

1つ前の記事: naka3-3dsuki.hatenablog.com でお知らせした、現実世界のアスクレピオスに関する文献レビュー記事のシリーズ連載の第2弾。 文献メモ②「古代ギリシアのエピダウロス巡礼」を公開しました!今回は、前編・後編の2回にわたってお送りいたします↓…

◆お礼と告知◆「漫画で知る世界各地の暮らし本」BOOTH追加 とnote「アスクレピオスを知るための文献メモ」連載開始

<花鳥風月149、ありがとうございました!> 1.花鳥風月149のお礼と新刊のBOOTH追加 2.note「分室」で「アスクレピオスを知るための文献メモ」連載開始 1.花鳥風月149のお礼と新刊のBOOTH追加 3月15日の花鳥風月149、参加された皆さま、大変お疲れ様さ…

◆告知◆「漫画で知る世界各地の暮らし本」オンデマ開始、「梅雨の特別号」ネットプリント再配信

<お知らせです> 1.「漫画で知る世界各地の暮らし本」オンデマ受注の開始 2.「梅雨の特別号」ネットプリント再配信 3.さいごに 1.「漫画で知る世界各地の暮らし本」オンデマ受注の開始 本日、3月15日の花鳥風月149に委託する同人誌の荷物を出してき…

◆告知◆ '20.3.15(日) 花鳥風月149「仲見研」出展情報まとめ 【委託9】 #kachou

<本記事の内容> 1.はじめに 2.花鳥風月149の委託出展の情報まとめ 3.最後に 1.はじめに 2020年3月15日に島根県松江市で開催される予定の同人誌即売会「花鳥風月149」について、委託参加の告知をいたします。弊サークル代表者(中の人)が忙しい…

『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年3月 春号の情報まとめ~漫画で知る世界各地の暮らし本~('20.3.18、21時台の更新)

<特集「オンライン漫画で知る世界各地の暮らしと家族の物語」> 1.はじめに 2.『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'20年3月 春号の詳細('20.3.8、17時台の追記) 3.目次(コンテンツ一覧) 4.本誌の執筆経緯や内容について 5.最後に 6.オ…

【告知】2020年の寒中お見舞い、出しました

お正月のうちに頂いた年賀状、それから成人の日までに受け取った新年のご挨拶につきまして、お知らせです。 本日、寒中お見舞いを出しました。メールやDMの場合は、既に送信させて戴いています。郵便の場合、到着までに1~3日ほどかかると思いますが、しばし…

↓いいね!だったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
にほんブログ村